• 会員限定
  • 2024/06/05 掲載

それでも日本はシリコンバレーを目指すべき理由。数字で歴然、日本で起業しない納得背景

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
世界のITを牽引してきた米シリコンバレーだが、最近は優良企業のシリコンバレー離れや、シリコンバレー銀行の破綻、高くなりすぎた土地などの問題も指摘されるようになった。しかし、今も多くの日本法人がシリコンバレーに事務所を設置し、巨大な成長市場からの学び取りの重要性を認識している。なぜシリコンバレーから学ぶべきなのか、真に学ぶためには何が必要なのか。現地で数々の成長企業を見てきたキーパーソンに話を聞いた。
photo
米国、欧州、中国、日本におけるVC投資金額の比較。後ほど解説します

若い世代の「起業」をどう支援するか

 シリコンバレーにJABI(Japan America Business Initiatives Silicon Vally)というNPOがある。2009年に、シリコンバレーに永住する日本人ビジネスコンサルタントら数名が、産業用ロボットなどを販売するイノベーションマトリックス社の大永英明氏を中心に立ち上げ、主にシリコンバレーに進出しようとする日本企業のサポートなどを行っている。

 現在会長を務めるのは、米MIT(マサチューセッツ工科大学)発のスタートアップでEV用のワイヤレス充電普及を目指すワイトリシティ(WiTricity)社の岡田朋之(トム岡田)氏だ。

画像
ワイトリシティ
グローバルビジネスデベロップメント担当バイスプレジデント
トム岡田氏
米国モトローラにて携帯電話開発エンジニア、設計開発チームのマネージャーを経て、日本モトローラに赴任。モトローラジャパン常務取締役を経て、シリコンバレーの携帯電話OSのスタートアップ、組み込みソフトウェア企業の米国社長兼本社役員やシリコンバレーベンチャー企業の社外取締役を歴任後、現職。経済産業省委託事業の「始動Next Innovator」メンター、NEDO NEP カタライザー。アリゾナ州立大学電子工学科卒

 ボランティアメンバーを中心に現在は月に一度程度のセッションを開催している。トピックは非常に幅広く、宇宙工学からフィンテック、フードテック、生物学、先端医療など関心を持つ分野での専門家の話を聞くことができるため、オンラインやイベント会場で毎回多くの出席者が意見を交わす場となっている。

 JABIのもう1つの目的は、特に日本の学生など若い起業を目指す人々への「社会のニーズをいかにビジネスへと発展させるのか」というアイデアの提供、手助けを行うことだ。2024年3月には学生を対象としたビジネスアイデアのコンテストを開催。また、「JABI 5UPプログラム」という日本の学生や、若手社会人教育、起業家育成プログラムを持つ。

 「5UP」の5つの要素とは、講義、メンタリング、企業訪問、ネットワーキング、ビジネスプラン発表だ。

 国際社会における価値観の違い、日本の立場、特に海外に住む日本人から見た日本の現状を理解したうえで、国際社会で活躍できるプロフェッショナルとしての、スキル、人格像を再認識させることが目的となる。

 そして、シリコンバレー現地のエキスパート、JABI会員によるビジネスプラン・ワークショップや外部講師による講義によって多様化社会対応ニーズ、スキルを学ぶ、海外で活躍するさまざまな職業のプロフェッショナルによる講演会やディスカッションを通して、参加者の問題提議し解決策を考える習慣や海外進出もしくは旧態依然の自社の文化・体質の改善目標を定めるマインドセットを持つことを目標としている。

 岡田氏によると、JABIの今後の目標は、JABIを日本の若い起業を目指す人々がプラットフォームとして利用し、米国での起業や就職を支援していくことだという。シリコンバレーの発展の礎は学生らによる起業とも言えるが、日本でも徐々に学生起業が増えつつある。

 しかし、起業を取り巻く環境は日米で大きな差がある。

数字で見ると愕然…米・欧・中・日のVC実態

1ページ目を1分でまとめた動画
 たとえばVC(ベンチャーキャピタル)を見ても、2023年の実績で米国全体のVC総額は888億ドル、うちカリフォルニア州が403億ドルとほぼ半分を占め、さらにその中でシリコンバレーが189億ドル、サンフランシスコ周辺が116億ドルと州の4分の3を占める。

 つまり、米国で行われるVC全体のほぼ34%がシリコンバレーとサンフランシスコ一帯に集中している。

 ドットコムビジネスの最盛期だった2021年には、シリコンバレーだけで920億ドルのVC投資が行われたため減少傾向ではあるが、それでも日本全体のVC総額が2022年で3,403億円だったことを考えると、巨額であることに変わりはない。

画像
米国、欧州、中国、日本におけるVC投資金額の比較

 さらに米国のVCの魅力は、ユニコーン企業を生み出す巨額投資が実現している点だ。 【次ページ】巨額…2023年のVC投資の内訳、なぜシリコンバレーは誕生したのか
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます