記事 その他 データ・アプリケーションと富士通、EDI リューションのOEM契約を締結 データ・アプリケーションと富士通、EDI リューションのOEM契約を締結 2008/10/22 データ・アプリケーション(DAL)は22日、同社のEDIソリューション「ACMS E2X」「ACMS B2B」に関して、富士通とOEM契約を締結したと発表した。
記事 その他 ウイングアーク、データ活用ソリューション「Dr.Sum EA Ver3.0」の集計パフォーマンスを強化 ウイングアーク、データ活用ソリューション「Dr.Sum EA Ver3.0」の集計パフォーマンスを強化 2008/10/22 ウイングアークは、データ活用ソリューション「Dr.Sum EA Ver3.0」機能強化版SP1を発表した。
記事 その他 RSSによる情報発信、民間企業が大幅な伸び RSSによる情報発信、民間企業が大幅な伸び 2008/10/22 RSS配信事業などを手がけるサイドフィードは22日、官公庁、全国の自治体、東証・JASDAQ上場企業のWebサイト5,269サイトにおけるRSS対応状況の調査結果を発表した。
記事 その他 富士ゼロックス、中小向けカラーデジタル複合機のエントリーモデル「DocuCentre C1101」発表 富士ゼロックス、中小向けカラーデジタル複合機のエントリーモデル「DocuCentre C1101」発表 2008/10/22 富士ゼロックスは、中小規模オフィス向けフルカラーデジタル複合機「DocuCentre C1101」を発表した。
記事 その他 日本エフ・セキュア、Linuxセキュリティ製品の新バージョン3製品を発売 日本エフ・セキュア、Linuxセキュリティ製品の新バージョン3製品を発売 2008/10/22 日本エフ・セキュアは、Linuxセキュリティ製品の新バージョン、「エフセキュア Linuxセキュリティ フル エディション」、「エフセキュア Linuxセキュリティ コマンドライン エディション」、「エフセキュア アンチウィルス Linux ゲートウェイ V3.0」を発売した。
記事 その他 日本CA、Webアプリケーションのパフォーマンス管理を行う製品群を発売 日本CA、Webアプリケーションのパフォーマンス管理を行う製品群を発売 2008/10/22 日本CAは22日、アプリケーション性能管理(APM)製品群「CA Wily Application Performance Management (以下、CA Wily APM)」の最新版を発表した。
記事 その他 NEC、米通信サービス事業者向けのソフトウェア会社の買収を完了 NEC、米通信サービス事業者向けのソフトウェア会社の買収を完了 2008/10/22 NECは22日、通信サービス事業者向けソフトウェアや、その構築サービスなどを提供する米国のソフトウェア会社「NetCracker Technology Corporation」の買収手続きを完了したと発表した。
記事 セキュリティ総論 【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(10)事業継続管理と情報セキュリティ 【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(10)事業継続管理と情報セキュリティ 2008/10/21 これまで、情報セキュリティの分野において投資対効果を論じることはタブーとされてきた。その結果として管理策を導入していながら事故を起こしてしまうケースが続発しているのは、ご存じのとおりだろう。ここにきて、情報セキュリティの分野において“有効性”というキーワードが注目されるようになってきた。何のための情報セキュリティなのか、ローブライトコンサルティング 代表取締役 加藤道明氏が論じる。第10回は、事業継続管理と情報セキュリティについて考察する。
記事 その他 NECソフト、顔画像から性別、年齢を推定するシステムの新バージョン発売へ NECソフト、顔画像から性別、年齢を推定するシステムの新バージョン発売へ 2008/10/21 NECソフトは21日、カメラで撮影した人物の性別、年齢を自動推定するシステム「FieldAnalyst Ver2.0」を発売すると発表した。
記事 その他 ウイングアーク、帳票フォームの移行作業支援サービスを提供開始 ウイングアーク、帳票フォームの移行作業支援サービスを提供開始 2008/10/21 ウイングアークは、帳票開発支援サイト「帳票匠屋」で「帳票フォーム変換サービス」を提供開始した。
記事 その他 ネットマークス、技術者の育成管理に日立システムの人財管理システム「リシテアCareer」導入 ネットマークス、技術者の育成管理に日立システムの人財管理システム「リシテアCareer」導入 2008/10/21 日立システムアンドサービスは21日、同社の人財戦略ソリューション「リシテアCareer」がネットマークスの人財管理システムに採用されたと発表した。
記事 その他 OSKと日本IBM、中堅中小企業向けERPシステムの「IBM DB2」対応版を開発 OSKと日本IBM、中堅中小企業向けERPシステムの「IBM DB2」対応版を開発 2008/10/21 OSKは、中堅中小企業向けERPシステム「SMILE BS」の「IBM DB2」対応版を発表した。
記事 プロジェクト管理・ワークフロー管理 NEC、部門やプロジェクト間での情報共有に適したSaaS型の業務管理ツール提供 NEC、部門やプロジェクト間での情報共有に適したSaaS型の業務管理ツール提供 2008/10/21 NECは21日、社内に潜む情報を部門やプロジェクト間で共有、活用するための業務管理ツール「タスクバ」のSaaS型サービスを販売すると発表した。
記事 その他 ソフトバンクテレコム、中国のデータセンター大手と事業提携 ソフトバンクテレコム、中国のデータセンター大手と事業提携 2008/10/21 ソフトバンクテレコムは21日、中国のデータセンター大手Global Data Solutionsと事業提携すると発表した。
記事 その他 【市場調査】PCでのインターネットバンキングは7割が利用経験あり--楽天リサーチが調査結果 【市場調査】PCでのインターネットバンキングは7割が利用経験あり--楽天リサーチが調査結果 2008/10/21 楽天リサーチは21日、「インターネットバンキングに関する調査」の結果を公表した。68.2%が「PCからインターネットバンキングを利用したことがある」と回答した一方、携帯電話から利用したことがあるとの回答は15.6%にとどまった。
記事 その他 デル、新大容量カートリッジ採用の企業向けカラーレーザープリンタ「Dell 3130cn」発売 デル、新大容量カートリッジ採用の企業向けカラーレーザープリンタ「Dell 3130cn」発売 2008/10/21 デルは、企業向けカラーレーザープリンタ「Dell 3130cn」を発売した。
記事 その他 富士通、シモハナ物流にタイムリーな収益算出が可能な「収支管理システム」など導入 富士通、シモハナ物流にタイムリーな収益算出が可能な「収支管理システム」など導入 2008/10/21 富士通は、シモハナ物流に「収支管理システム」と「運行支援システム」を導入したと発表した。
記事 その他 NEC、環境対応を強化したビジネス向けPCを発売 NEC、環境対応を強化したビジネス向けPCを発売 2008/10/21 NECは21日、消費電力を調節できる「ECOモード設定ツール」を搭載した機種など、ビジネス向けPCを38モデル発表した。
記事 その他 【市場調査】国内IT市場は成長率が下落--IDC Japanが調査結果 【市場調査】国内IT市場は成長率が下落--IDC Japanが調査結果 2008/10/21 IDC Japanは21日、2008年第2四半期の調査にもとづく国内製品別IT市場動向について発表した。市場は2007年と比べて大幅に減速しており、2008年の市場規模は12兆6,053億円になる見込みだ。
記事 その他 化粧品業界大手ノエビアグループ、「COMPANY」人事・会計シリーズを導入 化粧品業界大手ノエビアグループ、「COMPANY」人事・会計シリーズを導入 2008/10/21 ワークスは、ノエビアグループから「COMPANY」人事・会計シリーズ4製品を受注したと発表した。
記事 ガバナンス・内部統制・不正対策 第9回:「中堅・中小企業向け内部統制評価基準―2」 第9回:「中堅・中小企業向け内部統制評価基準―2」 2008/10/20 中堅・中小企業向け内部統制評価基準は、経験から言うまでもなく、その企業の資金力、人材力等を考慮すれば、いたずらに複雑で詳細な基準を押しつけても、その実効性は少ないと考えるべきであろう。したがって、簡易な基準を導入することを考えるのであれば、その範囲を絞り込み、中堅・中小企業にとって、最も重要な「業務の有効性と効率性」(内部統制の4つの目的の1つ)に絞り込んだ基準を開発することが重要成功要因となる。それは、企業の業績向上に結びつくような、企業の信頼性を飛躍的に上げるものが望ましい。本稿では、NPO法人内部統制評価機構が開発した「中堅・中小企業向け内部統制評価基準 簡易版」について解説する。
記事 その他 NEC、中堅向けERPで運用を丸ごとサポートするサービスを開始 NEC、中堅向けERPで運用を丸ごとサポートするサービスを開始 2008/10/20 NECは20日、中堅企業向けERPソリューション「EXPLANNERシリーズ」のサポート窓口を一本化すると発表した。
記事 その他 明治大学、国内大学では最大クラスの大容量キャンパスストレージシステムを導入 明治大学、国内大学では最大クラスの大容量キャンパスストレージシステムを導入 2008/10/20 明治大学は、富士通の「大容量キャンパスストレージシステム」を導入、本年6月より本格運用を開始した。
記事 その他 日本HP、IT資産管理のソフトウェア最新版を発表 日本HP、IT資産管理のソフトウェア最新版を発表 2008/10/20 日本HPは20日、IT資産ソフトウェアの最新版「HP Asset Manager 5.1 software」を発表した。
記事 モダナイゼーション・マイグレーション BSPと東京システムハウス、レガシーマイグレーション分野で提携 BSPと東京システムハウス、レガシーマイグレーション分野で提携 2008/10/20 ビーエスピーと東京システムハウスは、レガシーマイグレーション分野でビジネスパートナー契約を締結したと発表した。
記事 その他 カブドットコム証券、移動営業所と本社の接続にシスコの3GワイヤレスWAN製品導入へ カブドットコム証券、移動営業所と本社の接続にシスコの3GワイヤレスWAN製品導入へ 2008/10/20 シスコは本日、カブドットコム証券が移動営業所のモバイルネットワークにシスコの3Gワイヤレス WAN製品であるCisco HWIC-3Gを採用したと発表した。
記事 プリンタ・複合機 【中堅中小企業向け】ビジネスプリンタの導入メリットと選定基準を考える 【中堅中小企業向け】ビジネスプリンタの導入メリットと選定基準を考える 2008/10/17 現在、オフィス印刷の担い手は、コピー機から複合機へとシフトしている。ことに中小規模事業所やSOHO環境を中心とした、A4サイズのコンパクトモデルの需要増加が著しい。その魅力は何か。いかなるメリットをもたらすのかを今回は紹介していきたい。 ≫【中堅中小企業向け】ビジネスプリンタを導入する前に知っておきたいこと
記事 その他 NEC、RFIDや指紋認証による「統合入退室管理システム」を島根あさひ社会復帰促進センターに納入 NEC、RFIDや指紋認証による「統合入退室管理システム」を島根あさひ社会復帰促進センターに納入 2008/10/17 NECは、島根あさひ社会復帰促進センターに統合入退室管理システムなど納入したことを発表した。
記事 その他 ミロク情報サービス、小規模企業向け記帳支援システムに入金伝票・出金伝票機能など追加 ミロク情報サービス、小規模企業向け記帳支援システムに入金伝票・出金伝票機能など追加 2008/10/17 ミロク情報サービスは、小規模企業向け「ACELINK Navi記帳くんVersion9」を発表した。