• 2024/11/08 掲載

消費支出、9月は1.1%減 家計の「消費よりも貯蓄」続く

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


Tetsushi Kajimoto

[東京 8日 ロイター] - 総務省が8日発表した9月の家計調査によると、2人以上の世帯の実質消費支出は前年比1.1%減で、2カ月連続のマイナスとなった。自動車関連への支出減が目立った。物価高が賃上げのペースを上回る状況が続いており、総務省は「家計は消費ではなく貯蓄に回っている」とみている。

内訳をみると、自動車関係費などを含む「交通・通信」が前年比11.8%減、「住居」が同3.4%減などとなった。

総務省の担当者は9月の消費減について「自動車等関係費の20.1%減が最大の要因。新車販売もぱっとしなかった」と説明。その上で「物価上昇が賃上げを上回っていて、家計は消費ではなく貯蓄に回っているようだ。GDP(実質国内総生産)の個人消費も、同様の内容になるのではないか」との見方を示した。

今年に入り消費支出は4月に0.5%、7月に0.1%の前年比増加となったものの、その他の月は概ね1%台のマイナスで、前月比でも減少が続いている。四半期ベースでも、7─9月期の実質家計消費支出は2.2%減と6期連続の減少となった。

今年の春闘では、約30年ぶりに高い前年比5.1%の賃上げ率を記録したが、食品からエネルギーまで幅広い品目での物価高が家計を圧迫し、実質賃金はマイナス圏内に沈み、消費者の節約志向に拍車をかけている。

個人消費はGDPの過半を占めており、アナリストらは、今月公表予定の7─9月期GDPでも個人消費は弱めの数字となる可能性を指摘している。消費の低迷が成長や景気の好循環の足かせになれば、日銀が目指す金融政策の正常化にも逆風になるかもしれないとの声も出ている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます