• 会員限定
  • 2018/09/26 掲載

システム運用の“嬉しくない”ことをなくすNoOpsとは何か? その実現方法を解説

NoOps Meetup Tokyo #1

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
9月12日に都内で「NoOps Meetup Tokyo」の第一回が開催されました。この「NoOps」は運用そのものをなくしてしまう「No Ops」ではなく、運用の嬉しくないことをなくす「No "Uncomfortable" Ops」だと、NoOps Japan発起人の岡大勝(おか ひろまさ)氏は説明します。NoOpsの具体的な意義と、それをどのように実現するのかを説明した岡氏のセッション「15分で分かる NoOps」をダイジェストで紹介しましょう。
photo

NoOpsの目指すもの

 今日お伝えしたいことは3つです。「NoOpsの目指すもの」「なぜいまNoOpsなのか」「NoOpsのつくりかた」

photo

 「NoOps」とは、「No Uncomfortable Ops」つまりシステム運用の嬉しくないことをなくそう、ということ。

photo

 嬉しくないこととは、おもに3つあげられます。

 1つ目はユーザーの体験を妨げないということ。例えば障害時のダウン、計画停止、負荷集中時の性能低下などはユーザーの体験を妨げます。

 2つ目は運用保守の現場での「トイル」です。トイルとは、リリース手続きやパッチの適用など、人間がやるべきでないような作業、これを最小化しましょうと。

 3つ目はシステム運用保守におけるリソースとコスト。これは忘れられがちですが、実は1つ目や2つ目はサーバリソースにお金をかけたりヒューマンリソースを豊富に投入すれば問題にならないかもしれません。でもそうではなく、リソースやコストの最適化をしましょうと。

いまならすべてが改善できる、という時が来た

 こうしたことを目指したNoOpsのためにOpsを改善しようとすると、ジレンマが立ちはだかります。

 利用者の体験を向上させようと24時間365日運用、負荷が集中しても安定して稼働し、可用性も高めようとすると、運用の現場の負担は増し、コストもかかる。

photo

 一方、運用の現場の負担を軽減しようとして、例えば待機人員をなくすとするとサービスが落ちても対応できなくなってサービスの低下につながります。また現場の負担を軽減するための設備投資やツールの導入、アウトソースの採用などはコストがかかります。

photo

 サービスのオーナーはコスト削減しようとすると、サービスの低下や運用の現場の負担増につながります。

photo

 こうして「結局何をやってもあまり効果がでないね」というループになって、これまで同じようなやり方で運用の現場を何年も回してきたんじゃないかと思います。

photo

 しかしいまなら、すべてが同時に改善できる、という時が来たと思っています。

 (それがNoOpsへの取り組みです)

【次ページ】 NoOpsの鍵、作り方、実現するチームとは
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます