• 2012/08/03 掲載

パナソニックグループ、10月1日付で本社・ガバナンス改革を実施へ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
パナソニックグループは、本社・ガバナンスの改革を10月1日付で実施すると発表した。
 パナソニックは、全社が内向きの仕事を減らし、より顧客に向かって集中できるよう、10月1日付けにて、本社・ガバナンスの改革を実施すると発表した。

 具体的な内容は次のとおり。まず、150名規模のコーポレート戦略本社を設置し、「中期グループ戦略の立案・経営資源配分」「キャッシュフロー(資金重視)経営の推進」「幹部開発」等の戦略機能を強化。また、従前の本社の上記以外の機能については、プロフェッショナル ビジネス サポート部門として再編を行い、関連する複数の部門を大括り化・シンプル化する。

 そのほか、本社R&D部門における既存事業領域の持続的成長を支えるテーマ・人員を前線化し、現場の中期事業創出力を強化する。一方、本社R&D部門の新たなミッションを、次の2つとする([1]長期的にパナソニックの経営に貢献し得る新規成長分野の研究開発、事業創出、[2]全社にまたがる共通技術開発、全社技術行政・サポート活動)。これにより、新規事業の探査・起案および事業育成・事業化推進活動の強化・人材育成を推進していく方針だ。

 グループにおける意思決定の仕組みについては、グループの中・長期的な戦略や重要課題について多面的に議論し、適切かつスピーディに方向づけしていくため、10名程度のグループ経営幹部で構成する「グループマネジメントチーム」を設置するとともに、同チームによる議論・方向づけの場として、従来の「グループ常務会」や「全社技術戦略会議」等の機能を統合し、「グループ戦略会議」を設置する。また、グループにおける重要案件の意思決定を行う場として、従来の「グループ・マネジメント・コミッティー」や「決裁会議」等の機能を統合し、「グループ重要案件審議会」を設置する。同審議会は、取締役会の前置機関として、その意思決定機能を補完・強化する役割を担う。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます