- 2011/10/11 掲載
「パナソニックならではのクラウドサービス」を開始、パナ製スマホとソリューション連携サービスなど
次に、経営の効率化など経営者に役立つ視点、働く人の立場に立って、堅牢性の高さや使い勝手のよさなど、現場ニーズにマッチしたパナソニック製業務用端末の特徴やノウハウを活かすサービス。
最後がこれまで同社が蓄積してきた特注型業務システムのノウハウを、標準化し安価に提供するというもの。
24時間・365日の遠隔リモート運営支援や全国のパナソニック システムソリューションズ ジャパンのサービスステーション網を活用し、クラウドサービスをトータルでバックアップするフィールドサポート体制も構築する。
具体的なサービスとしては、パナソニックの各種Androidタブレット端末やスマートフォンをネットワークカメラ、遠隔会議システム、デジタルサイネージ、電子黒板、POS端末などさまざまな機器と連携させることで、モバイル機器とネットワーク機器の融合により、現場に合わせたサービスを提供する。
また営業支援や保守設備点検などの、高機能なアプリケーションやコンテンツデータのダウンロード、SaaS型のシステム運用を可能とし、フィールドワーク分野、店舗・流通分野、オフィス分野、工場・物流分野などへ活用するためのサービスを提供するという。

専用ポータルサイトでは、最新のサービス情報の提供に加え、今後は開発用キットの提供などを予定している。

関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR