- 2011/07/21 掲載
住商情報システム、ディザスタリカバリ自動化ソリューションを提供 ファルコンストアの「RecoverTrac 2.0」を活用
今回新たに提供を開始する自動復旧ソリューションに用いられる「RecoverTrac 2.0」は、「FalconStor Continuous Data Protector(CDP)」および「FalconStor Network Storage Server (NSS)」で標準機能として提供されているディザスタ・リカバリ(DR)自動化ツール。物理サーバのインフラおよび仮想サーバのインフラの双方の環境に対して、「サービス指向データ保護(Service-Oriented Data Protection)」を実現するという。
これによりFalconStor CDPのユーザーは、従来からサポートされていたリカバリサイトへの高速オンラインバックアップ環境の作成機能に加え、災害時に同環境を利用したシステムの自動復旧機能が利用できるようになった。

SCSでは、RecoverTrac 2.0 テクノロジのサポート開始に伴い、新たに顧客向けの検証環境を整備。さらにHPのProLiant DL380をベースにRed Hat Enterprise Linux、FalconStor CDP ソフトウエアライセンス (1TB)のソフトウェアを組み合わせて、スタートパッケージとして提供する。価格は、ソフトウェア、ハードウェア込みで498万円から。
さらにSCSでは同システムの案件支援のための検証環境を整備した。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR