- 2011/04/14 掲載
NEC、ブラジルに中南米事業統括会社「NECラテンアメリカ」を設立
NECラテンアメリカは、中南米6か国(ブラジル、アルゼンチン、メキシコ、コロンビア、チリ、ベネズエラ)の現地法人を統括する地域統括会社として、中南米事業に関する意志決定を行い、各国の顧客や市場に根ざした事業運営を行うという。
NECは「中期経営計画V2012」の中で、グローバル5極におけるOne NEC体制の構築によるグローバル事業の拡大を目指しており、これまでに中華圏、アジアパシフィック、EMEA、北米において地域統括会社を設立してきたが、今般の「NECラテンアメリカ」の設立により5極すべてにおいて地域事業運営体制を確立した。
NECは今後、5極に設立した地域統括会社を軸として域内での最適ソリューションの創出や事業の面展開を加速することにより、2012年度に海外売上比率25%を目指すとしている。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR