- 2010/03/30 掲載
ソニー、映像制作の業務効率化を実現するソリューション「メディアバックボーン」を導入
コンテンツの制作システム機器へのインジェスト(取り込み)から編集、配信、アーカイブ(保存)までの一連の作業を統合的に管理、運用することで、業務効率を向上させるソリューションで、コンサルティングからソフトウェアのシステムへの組み込み(インテグレーション)、アフターサービスまでの一連の業務を含んでいる。また、プラットフォームにはオープンなシステムを採用しているため、自社製品だけでなく他社製のシステムやソフトウェアとも連携して構成することができるという。

メディアバックボーンのコアとなるプラットフォーム「メディアバックボーンコンダクター」は、映像制作における取り込みから保存までのプロセスと既存の経理などの社内業務システムとの連携をとり、全社的な作業の効率化を図るものだ。発売は2010年10月を予定し、価格はシステム構成により異なる。なお、英語版をベースとし、日本語対応は案件毎に対応を検討するとしている。
また、コンテンツ制作ワークフローの各プロセスでは、ニーズに合わせたシステム製品を揃えるとし、取り込みや保存を行うシステム製品の1つとして、新たに「メディアバックボーンアンサンブル」を2010年7月に発売するという。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR