• 会員限定
  • 2023/07/20 掲載

弁護士 八代英輝氏に聞く、ChatGPTの登場で発揮される「企業法務」の真価とは

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
DXの進展やAI技術の進歩は、企業法務に大きな影響を与える。特に、ChatGPTの登場には注目が集まるが、これらをうまく活用できれば、業務を効率化し企業の成長を実現することが可能だ。一方、リスクを認識して慎重に利用しなければ、個人情報や著作権などの権利を侵害してしまう可能性がある。DXやAI技術の進歩に対して、企業はどのように向き合えばよいのか。元裁判官・国際弁護士の八代 英輝 氏が解説する。
photo
ChatGPTの登場で法務のあり方はどう変わる?

法務部門はコスト? ここまで違う、米国と日本での認識

 個人情報保護法・知的財産権法・独占禁止法のほか、DX投資促進税制に関わる産業競争力強化法や行政面でのデジタル化に向けたデジタル手続法など、DXと法律は密接に関わる。

 日本における法務部門は「コストを削減しながらリスクマネジメントを行う部署」と考えられる傾向にある。コストセンターとも呼ばれ、事業戦略に積極的に関わるというよりは、ブレーキのような機能を果たす部署とされる。

 一方、米国における法務部門は、プロフィットセンターとみなされる。企業にとってハンドルや羅針盤のような存在である。

 DXは、デジタル化推進チームのような一部の部門だけが進めるものではない。企業全体でDXを進めるためには、法務部門が企業価値を高めるために重要な役割を果たすことを認識する必要がある。そして、法務部門が積極的に他部門とタイアップし、DXの基盤づくりに参画することが重要だ。

急増するクロスボーダー訴訟、狙われやすい日本企業

 また、DXの進展により、企業の活動はボーダーレス化している。日本企業が海外に進出する機会が増えると、クロスボーダー訴訟も急増する点は看過できない。八代氏は現状について次のように語る。

「クロスボーダー法務の大きな特徴は、一度訴訟に発展すると非常にコストがかかる点です。国や言語、法律制度も異なる状態で訴訟をするため、多大なコストがかかります。特に、日本企業は『米国で利益を上げている、お金を持っている企業』というイメージを持たれており、狙われやすい傾向にあります」(八代氏)

photo
元裁判官・国際弁護士
八代 英輝 氏

 一度訴訟に発展すると、手間や費用がかかるだけでなく、企業のブランディングにも影響する。そのため、そもそも訴訟が発生しないように予防することが肝心だ。DXの進展により企業のグローバル化がますます進むことが予測される現在、日本企業には国際法務に精通した法務要員やインハウスロイヤーの育成が求められる。

 さらに注目されているのが、AIやビッグデータを活用した知財戦略だ。今後、知財分野でのデジタル化が進むことが予想される。八代氏は、かつて弁理士の業務を行っていた経験から、AIによる特許調査の省力化・短縮化に注目する。

「特許調査では、特許に関する過去の膨大なデータを検索する必要があります。人間がやると時間もコストもかかる作業ですが、AIやビッグデータを活用すれば、作業を大幅に効率化できるでしょう」(八代氏)

 同時に、知財を「IPランドスケープ化」することで、新規事業創出や経営に役立てられることも強調している。知財は、企業が持つ独自の強みだ。知財に関する膨大なデータベースを自由に扱えるようになれば、企業の成長や発展に知財を活用しやすくなる仕組みを整えられるだろう。 【次ページ】ChatGPTがリーガル分野で得意とすること
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます