記事 その他 日本IBM、従来モデルと比較し大幅コストダウンが可能な新ブレードサーバ発表 日本IBM、従来モデルと比較し大幅コストダウンが可能な新ブレードサーバ発表 2008/09/03 日本IBMは3日、インテルの低消費電力CPUを採用したエントリー向けブレードサーバ「IBM BladeCenter HS12」を発表した。
記事 その他 EMCジャパン、コンテンツ管理製品の新バージョン「EMC Documentum 6.5」を発売--FlexのUIなどを採用 EMCジャパン、コンテンツ管理製品の新バージョン「EMC Documentum 6.5」を発売--FlexのUIなどを採用 2008/09/03 EMCジャパンは20日、企業向けコンテンツ管理(ECM:Enterprise Contents Management)製品と、操作性を高めた「EMC Documentum6.5」を発表した。
記事 その他 サイボウズと早稲田大学、ITビジネス起業などテーマの寄附講座を開講 サイボウズ経営陣へのプレゼンも サイボウズと早稲田大学、ITビジネス起業などテーマの寄附講座を開講 サイボウズ経営陣へのプレゼンも 2008/09/03 サイボウズと早稲田大学は共同で、ITビジネス起業とビジネスプランのための実践寄附講座を開講すると発表した。
記事 その他 APCジャパン、「InfraStruXure」の普及・拡大を視野にTISと販売提携実施 APCジャパン、「InfraStruXure」の普及・拡大を視野にTISと販売提携実施 2008/09/03 APCジャパンは、TISと販売提携を実施したことを発表した。
記事 その他 山武、入退室管理システム「IDSMART」で共連れ入室防止や重要部屋への入室制限を実現 山武、入退室管理システム「IDSMART」で共連れ入室防止や重要部屋への入室制限を実現 2008/09/03 山武は、入退室管理システム「IDSMART」の機能強化を発表した。
記事 その他 総務省、フェムトセル普及について通信各社と大筋合意 総務省、フェムトセル普及について通信各社と大筋合意 2008/09/03 総務省は3日、フェムトセル基地局の導入に伴う制度整備を行うための電波法施行規則の一部を改正する省令案についての意見と総務省の考え方について発表を行った。
記事 その他 大塚商会、中堅中小企業向けホスティングサービスを月額6,800円で提供 大塚商会、中堅中小企業向けホスティングサービスを月額6,800円で提供 2008/09/03 大塚商会は3日、数十名~数千名規模の中堅中小企業に対応したホスティングサービス「アルファメールプレミア」を発表した。
記事 その他 情報サービス産業協会、工事進行基準の重要論点解説書を作成 情報サービス産業協会、工事進行基準の重要論点解説書を作成 2008/09/03 情報サービス産業協会(JISA)は、2010年3月期よりソフトウェアの受託開発に適用される工事進行基準のマニュアル「受注制作のソフトウェアからみた『工事契約に関する会計基準』重要論点解説」を作成した。
記事 その他 損保ジャパン、ITリスクに対する診断サービスと保険料割引制度を開始 損保ジャパン、ITリスクに対する診断サービスと保険料割引制度を開始 2008/09/02 損害保険ジャパンと損保ジャパン・リスクマネジメントは、企業のITリスクに関する「ITリスク簡易診断レポート提供サービス」とその診断結果による「IT事業者向け賠償責任保険の保険料割引制度」を開始する。
記事 その他 住友生命、データ処理を大幅に簡素化 ビジネスモデルも取得 住友生命、データ処理を大幅に簡素化 ビジネスモデルも取得 2008/09/02 住友生命保険は、顧客の生命保険契約に関する「データ処理システム」において、ビジネスモデル特許を取得した。
記事 その他 ソフトバンクモバイル、NTTデータら、NFCケータイの実証実験を開始 ソフトバンクモバイル、NTTデータら、NFCケータイの実証実験を開始 2008/09/02 ソフトバンクモバイル、NTTデータ、日立製作所、ジェムアルトの4社は、千葉県の複合型商業施設にて、NFC(Near Field Communication:近距離無線通信)ケータイを用いた「スマートポスター」システムの実証実験を開始した。
記事 その他 EMCジャパン、大林組の業界初となるリアルタイムデータ共有等システムにストレージを提供 EMCジャパン、大林組の業界初となるリアルタイムデータ共有等システムにストレージを提供 2008/09/02 EMCジャパンは2日、建設大手の大林組が同社のストレージソリューションを導入したと発表した。
記事 その他 三井住友銀行、投資銀行業務でジャストシステムの文書管理ソリューション導入 三井住友銀行、投資銀行業務でジャストシステムの文書管理ソリューション導入 2008/09/02 三井住友銀行は、投資銀行業務における各種業務文書整備プロジェクトにジャストシステムの「xfy Enterprise Solutions」を採用した。
記事 その他 政策動向:世界的な食料価格の高騰とわが国の食料安全保障~農政改革の加速が喫緊の課題に 政策動向:世界的な食料価格の高騰とわが国の食料安全保障~農政改革の加速が喫緊の課題に 2008/09/02
記事 その他 OKI、中小規模オフィス向けビジネスホン「IPstageシリーズ」を強化 OKI、中小規模オフィス向けビジネスホン「IPstageシリーズ」を強化 2008/09/02 OKIは2日、中小規模オフィス向けのIP-PBX「IPstage EX300 リリース6」およびIP&モバイル ビジネスホン「IPstage MX/SXリリース6」を発売すると発表した。
記事 その他 デル、法人向けノートPC製品を一新--最大19時間バッテリ駆動のものも デル、法人向けノートPC製品を一新--最大19時間バッテリ駆動のものも 2008/09/02 デルは2日、法人向けモバイル製品の戦略説明会を開催し、法人向けノートブックPC「Latitude」とモバイル・ワークステーション「Dell Precision」を一新したと発表した。
記事 その他 ブラザー工業、ビジネス向けにA3インクジェット複合機を投入 ブラザー工業、ビジネス向けにA3インクジェット複合機を投入 2008/09/02 ブラザー工業は、ビジネス向けのFAX・プリンタ・コピー・スキャナの複合機「ジャスティオ」シリーズに新製品2モデルを追加し、10月から販売する。
記事 その他 米グーグル、独自ブラウザ「Google Chrome」を発表 米グーグル、独自ブラウザ「Google Chrome」を発表 2008/09/02 米グーグルは、独自ブラウザ「Google Chrome」のベータ版を9月2日にリリースすると発表した。
記事 その他 ジャストシステム、ATOKを月額300円で利用できるサービス ジャストシステム、ATOKを月額300円で利用できるサービス 2008/09/02 米グーグルは、独自ブラウザ「Google Chrome」のベータ版を9月2日にリリースすると発表した。
記事 その他 ソフトフロント、IP・NGN網における音声・映像サービスの運用監視を支援 ソフトフロント、IP・NGN網における音声・映像サービスの運用監視を支援 2008/09/02 ソフトフロントは、IP・NGN網でのサービス向けに「CUPUT」運用監視支援ソリューションを提供すると発表した。
記事 その他 アビームコンサルティング、内部統制の整備・構築・評価への取り組みと課題解決に向けたアクションを提示 アビームコンサルティング、内部統制の整備・構築・評価への取り組みと課題解決に向けたアクションを提示 2008/09/02
記事 その他 NTTコムとNTTデータとNTT、「SaaS over NGN」構想の一環としてサービス基盤の共同開発を発表 NTTコムとNTTデータとNTT、「SaaS over NGN」構想の一環としてサービス基盤の共同開発を発表 2008/09/02 NTTコム、NTTデータ、NTTの3社は、SaaS事業者向けサービス基盤を共同開発すると発表した。
記事 セキュリティ総論 【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(9)情報セキュリティにおけるITSMSの活用 【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(9)情報セキュリティにおけるITSMSの活用 2008/09/01 これまで、情報セキュリティの分野において投資対効果を論じることはタブーとされてきた。その結果として管理策を導入していながら事故を起こしてしまうケースが続発しているのは、ご存じのとおりだろう。ここにきて、情報セキュリティの分野において“有効性”というキーワードが注目されるようになってきた。何のための情報セキュリティなのか、ローブライトコンサルティング 代表取締役 加藤道明氏が論じる。第9回は、情報セキュリティにおけるITSMSの活用について考察する。
記事 その他 セゾン情報システムズ、企業内外のデータ連携を一元管理するソフトウェア販売へ セゾン情報システムズ、企業内外のデータ連携を一元管理するソフトウェア販売へ 2008/09/01 セゾン情報システムズは1日、統合管理ソフトウェア「HDC-EDI Manager」の新バージョン(Ver.2)を10月29日より販売すると発表した。
記事 その他 日本オプロとBIGLOBE、SaaS型帳票出力サービスで協業 日本オプロとBIGLOBE、SaaS型帳票出力サービスで協業 2008/09/01 日本オプロとNECビッグローブは、SaaS型帳票出力サービスで協業を進めていく。
記事 その他 アーク情報システム、韓国スパムメール対策ソリューションを日本向けに機能強化 アーク情報システム、韓国スパムメール対策ソリューションを日本向けに機能強化 2008/09/01 アーク情報システムは1日、スパムメール対策ソリューション「SpamSniper」の機能を強化すると発表した。
記事 その他 トランスコスモス、有明にBPOセンターを開設 トランスコスモス、有明にBPOセンターを開設 2008/09/01 トランスコスモスは、東京・有明で、企業向けのビジネスアウトソーシングセンター(BPO有明テクニカルセンター)を本日より開始する。
記事 その他 ノースウエスト航空、流通コストの削減とオンライン発券を推進 ノースウエスト航空、流通コストの削減とオンライン発券を推進 2008/09/01 ノースウエスト航空は、同社予約センターで発券する航空券について、コールセンター発券手数料を導入すると発表した。
記事 その他 NEC、国内初、セールスフォースとVARパートナー契約を締結 NEC、国内初、セールスフォースとVARパートナー契約を締結 2008/09/01 NECとセールスフォース・ドットコムは1日、国内で初となるVARパートナー(付加価値再販業者)契約を締結したと発表した。
記事 その他 NTTデータ、グループの新たなブランド戦略とロゴ、新組織開設を発表 NTTデータ、グループの新たなブランド戦略とロゴ、新組織開設を発表 2008/09/01 NTTデータは1日、NTTデータグループのブランド戦略を新たに策定・発表した。