記事 プレスリリース KDDIなど、液浸冷却装置の活用および小型データセンターの実現に向けた実証実験を開始 KDDIなど、液浸冷却装置の活用および小型データセンターの実現に向けた実証実験を開始 2021/06/21 出典:KDDI、三菱重工、NECネッツエスアイ
記事 グループウェア・コラボレーション Notes移行の実践事例、グンゼとケイミューが語った移行理由と手法とは Notes移行の実践事例、グンゼとケイミューが語った移行理由と手法とは 2021/06/21 独自の作り込みによる自社に最適化した情報共有基盤として90年代から広く利用されてきたグループウェア「Notes(Notes/Domino)」。ただし、時代の変化による技術者不足や過剰な最適化による運用コストの増大などを背景に、近年になりクラウド型グループウェアへの移行が相次ぐ。グンゼ 技術開発部 IT戦略室 室長 鶴海真治氏とケイミュー IT・物流担当 執行役員 石村忠治氏がNoteからの移行における自社の取り組みを紹介した。
記事 プレスリリース 日立、電力レジリエンス向上を支援する「電力系統解析サービス」を提供開始 日立、電力レジリエンス向上を支援する「電力系統解析サービス」を提供開始 2021/06/18 出典:日立製作所
記事 プレスリリース 東洋エンジニアリング他4社、木くず等を原料とした持続可能な代替航空燃料を開発 東洋エンジニアリング他4社、木くず等を原料とした持続可能な代替航空燃料を開発 2021/06/18 出典:東洋エンジニアリング、新エネルギー・産業技術総合開発機構、三菱パワー、JERA、JAXA
ホワイトペーパー IT戦略・IT投資・DX 70%の企業が失敗するクラウドモダナイゼーション、成功に導く戦略と3つの条件 70%の企業が失敗するクラウドモダナイゼーション、成功に導く戦略と3つの条件 2021/06/18 俊敏性、柔軟性、コスト削減、拡張性を実現するため、多くの企業がオンプレのデータウェアハウスやデータレイク、レガシーアプリケーションをクラウドへと移行し、モダナイゼーション(最新化)を進めている。だが、ボストン・コンサルティング・グループによると、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業のうち70%は目標を達成できないでいるという。モダナイゼーション進める上で、増加し続けるデータやアプリケーション統合など、さまざまな課題が立ちはだかる。これらを克服し、より迅速かつコスト効率良く成功へと導くには明確なクラウドモダナイゼーション戦略が必要だ。本書は、クラウドモダナイゼーション戦略や、成功に導くための3つの原則などを説明する。
記事 プレスリリース ローム、業界初(※)小型面実装パッケージの「BM2SC12xFP2-LBZ」を開発 ローム、業界初(※)小型面実装パッケージの「BM2SC12xFP2-LBZ」を開発 2021/06/17 出典:ローム
記事 プレスリリース BBIX、アット東京のデータセンター内に「BBIX大阪第4センター」を開設 BBIX、アット東京のデータセンター内に「BBIX大阪第4センター」を開設 2021/06/17 出典:BBIX、アット東京、ソフトバンクグループ
記事 最新ニュース NTTと東京センチュリー、インドでデータセンター=共同出資、22年2月開業 NTTと東京センチュリー、インドでデータセンター=共同出資、22年2月開業 2021/06/16 出典:時事通信社
記事 その他 CBDCだけじゃないデジタル通貨、ホールセール領域の「新展開」とは CBDCだけじゃないデジタル通貨、ホールセール領域の「新展開」とは 2021/06/16 中国のデジタル人民元を筆頭に、米国連邦準備理事会や日本銀行などに関して報道が相次いているのが中央銀行デジタル通貨(CBDC)だ。一方、2016年ごろから、銀行間の決済、つまり「ホールセール領域」でも各国が連携しながらその基盤を開発している。今回はこのホールセール領域の2つの勢力を解説する。
記事 プレスリリース バイエル クロップサイエンスとXAG JAPAN、世界初の量産型農業用無人車を販売開始 バイエル クロップサイエンスとXAG JAPAN、世界初の量産型農業用無人車を販売開始 2021/06/15 出典:バイエル クロップサイエンス、XAG JAPAN
記事 プレスリリース 東急不動産・NTT東日本・PAL、「物流現場における人の動態把握」の実証実験を実施 東急不動産・NTT東日本・PAL、「物流現場における人の動態把握」の実証実験を実施 2021/06/15 出典:東急不動産、NTT東日本、PAL
記事 プレスリリース 東芝デジタルソリューションズ、アセットIoTクラウドサービスの新バージョンを発表 東芝デジタルソリューションズ、アセットIoTクラウドサービスの新バージョンを発表 2021/06/15 出典:東芝デジタルソリューションズ
記事 プレスリリース シスコ、真にクラウドスマートな企業になるための次世代10年を見据えた新たな施策発表 シスコ、真にクラウドスマートな企業になるための次世代10年を見据えた新たな施策発表 2021/06/14 出典:シスコ
記事 プレスリリース 日立ソリューションズ、安全管理業務の効率向上を支援するソリューションを販売開始 日立ソリューションズ、安全管理業務の効率向上を支援するソリューションを販売開始 2021/06/14 出典:日立ソリューションズ
記事 プレスリリース ウイングアーク1st、リゾートトラストが請求書や領収書のペーパーレス化に「SPA」導入 ウイングアーク1st、リゾートトラストが請求書や領収書のペーパーレス化に「SPA」導入 2021/06/14 出典:ウイングアーク1st
記事 プレスリリース NTTビズリンク、リアルタイムに360°空間を共有するVRサービス「AVATOUR」の提供開始 NTTビズリンク、リアルタイムに360°空間を共有するVRサービス「AVATOUR」の提供開始 2021/06/11 出典:エヌ・ティ・ティ・ビズリンク
記事 プレスリリース 双日、非石油由来化学品の開発・事業化を手がけるGreen Earth Institute社に出資参画 双日、非石油由来化学品の開発・事業化を手がけるGreen Earth Institute社に出資参画 2021/06/11 出典:双日
記事 プレスリリース NEC、あしなが育英会と連携し奨学金情報を検索可能なシステム「Canpass」を開発 NEC、あしなが育英会と連携し奨学金情報を検索可能なシステム「Canpass」を開発 2021/06/11 出典:日本電気
記事 プレスリリース ソニーグループ、プロフェッショナル向けドローン「Airpeak S1」を発売 ソニーグループ、プロフェッショナル向けドローン「Airpeak S1」を発売 2021/06/10 出典:ソニーグループ
記事 プレスリリース 住友電工とソフトバンク、工場の作業を自動的に見える化する実証実験を実施 住友電工とソフトバンク、工場の作業を自動的に見える化する実証実験を実施 2021/06/09 出典:住友電工、ソフトバンク
記事 プレスリリース JBCC、藤田こころケアセンターの電子カルテ・医事会計システムをクラウドで刷新 JBCC、藤田こころケアセンターの電子カルテ・医事会計システムをクラウドで刷新 2021/06/09 出典:JBCC
記事 プレスリリース 日立ソリューションズ、IoTで作業員の安全管理を支援するサービスを提供 日立ソリューションズ、IoTで作業員の安全管理を支援するサービスを提供 2021/06/09 出典:日立ソリューションズ
記事 プレスリリース ケイデンス、システム設計の進化を加速する新製品Allegro X Design Platformを発表 ケイデンス、システム設計の進化を加速する新製品Allegro X Design Platformを発表 2021/06/09 出典:ケイデンス
記事 プレスリリース JR東日本、「ゼロカーボン・チャレンジ2050」達成に向けたグループの取り組みを発表 JR東日本、「ゼロカーボン・チャレンジ2050」達成に向けたグループの取り組みを発表 2021/06/08 出典:JR東日本
ホワイトペーパー 製造業界 川崎重工業や三洋化成工業、大島造船など「製造業9社」のシステム刷新事例まとめ 川崎重工業や三洋化成工業、大島造船など「製造業9社」のシステム刷新事例まとめ 2021/06/08 ものづくり大国として世界に名をはせてきた日本。その中核を担ってきた製造業では、現在、製品品質や生産性の向上、業務の効率化などを目的にIT活用が積極的に進んでいる。特に、設計や生産・製造、品質管理など製造工程全般を支えるPCやワークステーションには刷新が求められるが、運用・管理負荷やコスト増大に悩む企業も少なくない。以下の資料では、川崎重工業や三洋化成工業、大島造船、コベルコ建機など日本のものづくりをけん引する製造業9社のシステム刷新事例を紹介。自社の課題をどのように解決し、どのようなメリットを得られたのか、ぜひ参考にしてほしい。