記事 その他 リコー 、10万円を切るSOHO/店舗向けA4カラーレーザープリンタ 「IPSiO SP C220」発表 リコー 、10万円を切るSOHO/店舗向けA4カラーレーザープリンタ 「IPSiO SP C220」発表 2007/12/13 リコーは、A4カラーレーザープリンタ「IPSiO SP C220」を発表した。
記事 その他 リコー、内部統制のための文書管理機能を強化したソフトウェア群発売 リコー、内部統制のための文書管理機能を強化したソフトウェア群発売 2007/12/07 リコーは、文書管理・文書配信ソフト群「Ridoc Document System」の新製品として、大規模ネットワーク対応の文書管理システム「Ridoc Document Server Ep Version2」を発売する。
記事 その他 UPSが実際に動作した経験は8割以上--APC調査 UPSが実際に動作した経験は8割以上--APC調査 2007/11/28 エーピーシー・ジャパン(以下APC)は28日、自社のWebサイト上で実施した無停電電源装置(UPS)の利用実態についての調査結果を発表した。
記事 モバイルセキュリティ・MDM セキュリティポリシーを社外にも適用し、安全なブランチオフィスを構築する セキュリティポリシーを社外にも適用し、安全なブランチオフィスを構築する 2007/11/20 情報漏えいやウイルス感染などの脅威のため、企業として業務PCの持ち出しを禁止する動きがある。これはノートPCがもたらした柔軟なワークスタイルの進展を妨げるという弊害を生じている。利便性と安全性を両立するワークスタイルのあり方と、それを実現するソリューションを紹介する「モバイルPCセキュリティ対策セミナー」が、去る2007年9月26日にNEC本社ビルで開催された。
記事 データ連携・ETL・EDI NECとビーコンITが協業強化、ETLツールの運用性向上目指す NECとビーコンITが協業強化、ETLツールの運用性向上目指す 2007/11/19 NECとビーコンITは協業を強化し、業務の生産性向上と運用の効率化を目指す。
記事 その他 ジャスダックがセカンドライフ参入、セプテーニが支援 ジャスダックがセカンドライフ参入、セプテーニが支援 2007/11/19 セプテーニ・ホールディングスの連結子会社であるセプテーニは19日、ジャスダック証券取引所が仮想空間セカンドライフ内に参入するにあたり、支援を行うと発表した。
記事 CAD・CAM・CAE 【中国ビジネス最前線(10)】はじめての顧客獲得-AXIS 【中国ビジネス最前線(10)】はじめての顧客獲得-AXIS 2007/11/15 中国の躍進が叫ばれてはや数年。日本人は大手企業に限らず、中堅中小企業、個人でも中国でビジネスを展開するようになった。ここでは、中国でビジネスを営む企業や個人の生活を現場の目線でお伝えする。
記事 新規事業開発 ボーン・グローバル:フィンランドからグローバル・ベンチャー企業をつくる人々のビジネス+IT戦略(4) ボーン・グローバル:フィンランドからグローバル・ベンチャー企業をつくる人々のビジネス+IT戦略(4) 2007/11/13 IT先進国、フィンランド。この連載では、その国際競争力を支える「ボーン・グローバル企業」について考える。ボーン・グローバル企業とは何か、なぜフィンランドから多くのボーン・グローバル企業が生まれるのか。日本におけるボーン・グローバル企業育成についても考察する。
記事 その他 アスクル、「Adobe AIR」を使ってデスクトップから商品購入可能なツールを開発 アスクル、「Adobe AIR」を使ってデスクトップから商品購入可能なツールを開発 2007/11/02 アスクルは2日、Adobe AIRを使ったデスクトップツールを開発したと発表した。
記事 その他 ライブドアパブリッシングの再起動とこれから ―出版再開第一弾はケータイ小説!! ライブドアパブリッシングの再起動とこれから ―出版再開第一弾はケータイ小説!! 2007/11/01 2007年7月1日、いわゆる「ライブドア事件」以降、新刊の刊行を停止していたライブドアパブリッシングが、平松庚三代表取締役名義で「出版開始宣言」を発表。そして、9月17日には100万アクセスを誇る人気ケータイ小説『命の輝き』の単行本版を出版した。復活までの間、同社の中ではなにがあったのか?復活第一弾はなぜケータイ小説なのか?今後の展開は?同社取締役窪田智子氏にお話を伺った。
記事 グローバル・地政学・国際情勢 【中国ビジネス最前線(9)】上海フリーペーパー×Webメディアミックス事情-プロト 【中国ビジネス最前線(9)】上海フリーペーパー×Webメディアミックス事情-プロト 2007/10/29 中国の躍進が叫ばれてはや数年。日本人は大手企業に限らず、中堅中小企業、個人でも中国でビジネスを展開するようになった。ここでは、中国でビジネスを営む企業や個人の生活を現場の目線でお伝えする。
記事 その他 日立など、建物内の人の流れを3次元で予測するシミュレーション技術開発 日立など、建物内の人の流れを3次元で予測するシミュレーション技術開発 2007/10/29 日立製作所は、横浜国立大学大学院環境情報研究院森下信教授とジェイアール東日本企画と共同で、エレベーターを使った建物内の上下移動や各フロア内での歩行による水平移動など、建物内における三次元での人の流れをシミュレーションで再現することが可能なシステムとして、三次元人流シミュレーション技術を開発した。
記事 その他 大日本印刷とインテリジェントウェイブ、オフィスセキュリティサービスを共同提供 大日本印刷とインテリジェントウェイブ、オフィスセキュリティサービスを共同提供 2007/10/29 大日本印刷とインテリジェントウェイブは、金融機関を対象に、「SSFC」に対応したオフィスセキュリティの共同サービスを提供開始した。
記事 その他 99人以下の小規模オフィス向け、指静脈入室管理システム発表 99人以下の小規模オフィス向け、指静脈入室管理システム発表 2007/10/24 日立情報制御ソリューションズは、「小規模タイプ指静脈入室管理システム」を発表した。
記事 IT戦略・IT投資・DX 多くの企業が組織活性化の課題に直面【第7回】情報戦略ガバナンス 多くの企業が組織活性化の課題に直面【第7回】情報戦略ガバナンス 2007/10/22 最近、国内大企業の経営層の方々と話していて、必ず同意が得られる話題がある。それは、「中堅に元気がない」「若手の仕事に対する姿勢には違和感がある」ということだ。経営陣のコミュニケーションが足りないのかもしれないし、中堅・若手の覇気がなくなってきたのかもしれない。いずれにしても、これは由々しき問題である。今回は、この組織の活性化について弊社の枠組みを紹介し、どのような打ち手を講じるべきかを紹介したい。
記事 その他 小規模オフィスにも導入しやすい、企業向けのASP「Webフィルタリングサービス」 小規模オフィスにも導入しやすい、企業向けのASP「Webフィルタリングサービス」 2007/10/17 ビック東海は、企業向けのASP「Webフィルタリングサービス」を発表した。
記事 その他 カラーFAX、ワイヤレス印刷に対応可能なSOHO・小規模オフィス向けインクジェット複合機 カラーFAX、ワイヤレス印刷に対応可能なSOHO・小規模オフィス向けインクジェット複合機 2007/10/11 デルは、SOHOや小規模オフィスを対象にしたインクジェット複合機「デルオールインワンプリンタ948」を発表した。
記事 プリンタ・複合機 最新機種「SPEEDIA N3500」開発の背景に迫る 最新機種「SPEEDIA N3500」開発の背景に迫る 2007/10/03 カシオは法人営業をメインにシステム商品を展開している。そのネットワークは全国に張り 巡らされ、営業現場で聞きだされたユーザーのニーズを反映させることで製品を進化させる、 ユーザー本位の開発を行なっている。プリンタのセキュリティに注目が集まるなか、最新機種 「SPEEDIA N3500」はどういった思想や背景をもって開発されたのか。八王子技術センター に開発本部 システム統轄部の齋藤氏、平林氏を訪ね、N3500 開発の背景やカシオが考える セキュリティ製品のありかたについてお話をうかがった。
記事 IT運用管理全般 部分最適ではなく全体最適が真に高品質なITサービスを実現する--BSP 竹藤氏 部分最適ではなく全体最適が真に高品質なITサービスを実現する--BSP 竹藤氏 2007/10/03 1977年にジョブ管理ツール「A-AUTO(エーオート)」の販売を開始して以来、一貫してITシステム運用のあるべき姿を求めて、さまざまな運用管理ツールやサービスを提供してきたビーエスピー。同社の代表取締役社長 竹藤浩樹氏に、昨今多発するITシステム障害の背景や、同社の事業戦略などをお聞きした。
記事 その他 中小規模事業所向けIPシステムがファイルサーバ機能を搭載 中小規模事業所向けIPシステムがファイルサーバ機能を搭載 2007/10/01 サクサは、中小規模事業所向けIP対応キーテレホンシステム2機種の発売を発表した。
記事 その他 富士通のソリューションは、「小さく入れて大きく育てる」 富士通のソリューションは、「小さく入れて大きく育てる」 2007/09/28 ネットワークを通じた情報漏えいやウイルスによる被害が急増している昨今、セキュリティ対策はどの企業にとっても急務である。しかし、利益を生み出すわけではないセキュリティ投資に二の足を踏む企業も少なくないだろう。ならば、最初は安価に導入できるソリューションからはじめて、高度なセキュリティへとレベルアップすればよいのではないか。富士通のSafetyRingでは、企業の規模や事業に合わせて少しずつレベルアップできる、不正対策やエンドポイントセキュリティのソリューションを提案している。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ 【図解】内部統制で見直しの進むシンクライアントとは(後編) 【図解】内部統制で見直しの進むシンクライアントとは(後編) 2007/09/28 「内部統制」というキーワードと呼応するように、改めて見直されはじめたシンクライアント。コールセンターをはじめ機密情報を取り扱う部門や共用PC、フリーアドレスオフィスなどでは本格的な導入も進む。本稿ではあらためてシンクライアントとはどのようなものであったかをおさらいするとともに、シンクライアントがもたらす価値について考えてみよう。
記事 新規事業開発 ボーン・グローバル:フィンランドからグローバル・ベンチャー企業をつくる人々のビジネス+IT戦略(3) ボーン・グローバル:フィンランドからグローバル・ベンチャー企業をつくる人々のビジネス+IT戦略(3) 2007/09/27 IT先進国、フィンランド。この連載では、その国際競争力を支える「ボーン・グローバル企業」について考える。ボーン・グローバル企業とは何か、なぜフィンランドから多くのボーン・グローバル企業が生まれるのか。日本におけるボーン・グローバル企業育成についても考察する。
記事 シンクライアント・仮想デスクトップ 【図解】内部統制で見直しの進むシンクライアントとは(前編) 【図解】内部統制で見直しの進むシンクライアントとは(前編) 2007/09/21 「内部統制」というキーワードと呼応するように、改めて見直されはじめたシンクライアント。コールセンターをはじめ機密情報を取り扱う部門や共用PC、フリーアドレスオフィスなどでは本格的な導入も進む。本稿ではあらためてシンクライアントとはどのようなものであったかをおさらいするとともに、シンクライアントがもたらす価値について考えてみよう。
記事 その他 米IBM、文書・表計算・プレゼンテーション作成ツールなど無償提供 米IBM、文書・表計算・プレゼンテーション作成ツールなど無償提供 2007/09/19 米IBMは、文書・表計算・プレゼンテーションの作成・共有に活用できる無償のソフトウェアツール「IBM Lotus Symphony」を発表した。
記事 その他 沖電気「IPstage」シリーズのグローバル展開を加速、スペインで販売開始 沖電気「IPstage」シリーズのグローバル展開を加速、スペインで販売開始 2007/09/14 沖電気は、IP&モバイルビジネスホン「IPstage SX」をスペイン市場で販売開始した。
記事 その他 「HPに相談だ!」中小企業向け次世代コンパクトブレード筐体販売開始 「HPに相談だ!」中小企業向け次世代コンパクトブレード筐体販売開始 2007/09/13 日本ヒューレット・パッカードは、中堅・中小規模環境向けのコンパクトなブレード筐体「HP BladeSystem c3000エンクロージャ」を発表し、受注開始した。価格は、50万4,000円。
記事 モバイルセキュリティ・MDM 社内のセキュリティポリシーを社外にも適用、運用管理負荷を軽減し、業務の生産性向上にも貢献 社内のセキュリティポリシーを社外にも適用、運用管理負荷を軽減し、業務の生産性向上にも貢献 2007/09/12 リモートアクセス環境におけるセキュリティ管理が重要な課題となっているが、一般には社内用と社外用のセキュリティポリシーを使い分けているのが現状だ。それに伴うセキュリティ投資や運用管理負荷の増大に頭を悩ませている企業も少なくない。これを解消する上で有効なのが、NECが提供するVPNアプライアンス「UNIVERGE SecureBranch」である。従来のリモート接続の発想を転換し、社内のセキュリティポリシーを社外にも適用可能。ワークプレイスを広げ、オフィスワーカーの生産性向上を支援する。9月26日に行われる「モバイルPCセキュリティ対策セミナー」に登壇されるNEC 第二コンピュータソフトウェア事業部マネージャーの尹 秀薫(ゆん すふん)氏にSecureBranchのメリット、活用ポイントなどを聞いた。
記事 その他 日本アバイア、オフィス向けIP電話機「Avaya 1600シリーズ」3機種発売 日本アバイア、オフィス向けIP電話機「Avaya 1600シリーズ」3機種発売 2007/08/30 日本アバイアは、一般オフィス向けにAvaya one-XブランドIP電話機の廉価版「Avaya one-X Desktphone Value Edition 1600シリーズ」3機種を発売すると発表した。
記事 プリンタ・複合機 セキュリティ機能を標準装備するカシオのオフィス用プリンタ セキュリティ機能を標準装備するカシオのオフィス用プリンタ 2007/08/29 企業の大小を問わずPCやネットワーク、プリンタが浸透する一方、情報セキュリティへの関心も高まっている。IT機器が大企業だけのものだった時代とは違い、どんな小さいオフィスでもセキュリティ対策が求められる時代になっているのだ。こうした情勢を背景にカシオは、セキュリティ機能対応のオフィスプリンタのラインナップを展開している。低い投資で導入でき、セキュリティ対策のベースとなる従業員のセキュリティ意識向上をも図ることが可能な、カシオのオフィス用プリンタの機能、そしてカシオのセキュリティへの取り組みについて、カシオ計算機 国内営業統轄部 システム企画部の西田公浩氏に話をうかがった。 ≫【動画】セキュリティ機能を標準装備するカシオのオフィス用プリンタ ≫小型化と高機能化、セキュリティをキーワードに各業種分野に特化したユニークな製品を提供