
ベーコン
1984年生まれ北海道在住。 楽しく暮らすことが好きなグラフィックデザイナー。 デザインを活用したマルチな活動を展開している。「ベーコンさんの世界ブログ」やYouTubeチャンネル『ベーコン家のポテとひだり』を運営(2025年2月現在チャンネル登録者数11万人超)。著書『レイアウト・デザインの教科書』(共著/SBクリエイティブ)、Canva公式クリエイター。
提案書や企画書、社内報告書など、毎回の資料作成に頭を悩ませていませんか?資料作成の悩みは、「内容」と「デザイン」の2つに分解できますが、「デザイン」における悩みの解決に、Canva(キャンバ)が大きな手助けとなります。Canvaは、無料で使えるクラウド型のデザインツールとして、多くのビジネスパーソンに支持されています。プロのデザイナーが作成したテンプレートと、豊富な素材ライブラリが組み込まれていることで、ノンデザイナーでも直感的な操作で、説得力のある資料のデザインが短時間で完成します。本稿ではCanvaの基本概要と導入メリットを紹介しつつ、おすすめのプレゼン資料テンプレートを解説付きで紹介します。