- 2025/04/03 掲載
米アマゾン、高速ネットサービス展開に向け人工衛星を9日発射
アマゾンは低軌道上に3000基の人工衛星を配置して高速インターネットを全世界に提供する計画で、実業家イーロン・マスク氏が率いるスペースXのサービス「スターリンク」に対抗する。アマゾンは出遅れたものの、電子商取引(EC)事業での圧倒的な地位と、消費者向け製品での経験を持つことがスペースXよりも有利で、顧客をカイパーに引き付けられると期待している。
今回のロケットは「アトラス5」で、米航空宇宙大手ボーイングと防衛大手ロッキード・マーチンの共同出資企業、ユナイテッド・ローンチ・アライアンスが発射する。これはアマゾンが2022年に締結した複数のロケット打ち上げ契約の一環となる。
アマゾンのカイパー事業担当のラジーブ・バディアル副社長は「私たちは今回の最初のミッションの準備のために地上で大規模な試験を手がけてきたが、飛ばさなければ学べないこともある」とし、「今回のミッションがどのように展開しようとも、これは私たちの旅の始まりに過ぎず、今後数年間にわたって何度も打ち上げの準備をする中で学び、適応するための全てのピースを備えている」との声明を出した。
アマゾンは19年に100億ドルを投じてプロジェクト・カイパーを始めると公表し、マスク氏に解雇される前にスターリンクを率いていたエンジニアチームを雇用した。
関連コンテンツ
PR
PR
PR