- 2025/03/28 掲載
NY市場サマリー(27日)ドルまちまち、長期債利回り上昇 株続落
トランプ大統領は26日、米国に輸入される乗用車やスポーツ用多目的車などのライトトラックに最大25%の関税を課す計画を発表。これに対し、カナダや欧州連合(EU)加盟各国は報復措置に動く構えをみせている。
メキシコペソは1.03%安の1ドル=20.329ペソ。カナダドルは0.33%安の1米ドル=1.43カナダドルとなった。
メキシコのエブラルド経済相は27日、メキシコで製造される自動車部品を米国の関税から保護し、優遇措置を模索するため、米当局者と協議していると明らかにした。
ドル/円は0.35%高の151.1円と、3週間ぶりの高値を付けた。
ユーロは0.38%高の1.0793ドル。一時、1.0731ドルと3週間ぶり安値まで下落する場面があった。
欧州中央銀行(ECB)のデギンドス副総裁は27日、米国との貿易戦争がユーロ圏のインフレに及ぼす影響は一時的になるとした一方で、経済成長にはより有害な影響が及ぶ可能性が高いとの見方を示した。
米労働省が27日発表した22日までの1週間の新規失業保険申請件数が前週の増加から減少に転じた。ただ、これを受けたドルの反応は限定的だった。
ポンドは0.52%高の1.2953ドル。リーブス英財務相が財政目標を達成する道筋を明確化するため、歳出増加計画を圧縮すると明らかにしたことを受け、前日26日は下落していた。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは0.02%安の8万7256ドルとなった。
NY外為市場:[USD/J]
<債券> トランプ大統領が打ち出した関税措置が物価に及ぼす影響を見極めようとする動きが続く中、長期債利回りが約1カ月ぶりの水準に上昇した。
トランプ米大統領は26日、輸入自動車に25%の追加関税を課すと発表。来週には、貿易相手国と同水準まで関税率を上げる「相互関税」を発表する。
こうした中、長期債を中心に利回りが上昇し、10年債利回りは一時4.4%と、2月24日以来の水準に上昇。終盤の取引では約3ベーシスポイント(bp)上昇の4.371%。
30年債利回りは一時4.755%と、2月20日以来の水準に上昇した。
終盤の取引で2年債利回り約1bp低下の4%。2年債と10年債の利回り格差は約37bpと、1月中旬以来の水準に拡大した。
米金融・債券市場:[US/BJ]
<株式> 続落して取引を終えた。トランプ大統領が前日に発表した自動車関税を受け、ゼネラル・モーターズ(GM)やフォード・モーターが下落した。
トランプ氏は26日、米国に輸入される乗用車やライトトラックに25%の関税を課す計画を発表した。4月3日に発効する。投資家は4月2日に予定される相互関税の発表にも身構えている。
不安定な値動きの中、GMは7%超、フォードは3.9%、それぞれ下落。自動車部品メーカーのアプティブとボルグワーナーはともに約5%安となった。
電気自動車(EV)大手テスラは0.4%高。同社は国内生産が中心のため影響が比較的小さいとの見方が出ている。
アップルは1.05%上昇し、S&P総合500種の下げを抑制した。
アージェント・キャピタルのポートフォリオマネジャー、ジェド・エラーブルック氏は「投資家はトランプ氏とその政策に対し非常に慎重になっている。政策そのものよりも、絶え間ない方針転換を警戒している」と指摘。このため企業や投資家は長期的な投資決定に非常に不安になっていると述べた。
S&P500の主要11業種のうち8業種が下落し、エネルギーや通信サービスが下げを主導した。
米商務省が発表した2024年第4・四半期の国内総生産(GDP)確報値は年率換算で前期比2.4%増と、改定値の2.3%から上方改定された。
ディスカウントストア大手ダラー・ツリーは11%急伸。業績不振に陥っている店舗「ファミリー・ダラー」の事業を約10億ドルで売却すると発表したことを受け、複数のアナリストが目標株価を引き上げた。
米国株式市場:[.NJP]
<金先物> 米自動車関税が経済に与える影響への警戒感が台頭する中、安全資産としての金需要が高まり、反発した。中心限月4月物の清算値(終値に相当)は前日比38.50ドル(1.27%)高の1オンス=3061.00ドル。中心限月の清算値ベースで5営業日ぶりに最高値を塗り替えた。
NY貴金属:[GOL/XJ]
<米原油先物> 米自動車関税の世界経済への影響が警戒される中、供給懸念を背景に小幅続伸した。
米国産標準油種WTIの中心限月5月物の清算値(終値に相当)は、前日比0.27ドル(0.39%)高の1バレル=69.92ドルとなった。これは中心限月の清算値ベースで2月下旬以来、約1カ月ぶりの高値水準。6月物は0.28ドル高の69.49ドル。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
ドル/円 NY終値 151.05/151.06
始値 150.92
高値 151.15
安値 150.59
ユーロ/ドル NY終値 1.0801/1.0802
始値 1.0781
高値 1.0821
安値 1.0777
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 98*15.0 4.7208
0 %
前営業日終値 99*01.5 4.6840
0 %
10年債(指標銘柄) 17時05分 102*03. 4.3615
00 %
前営業日終値 102*09. 4.3380
00 %
5年債(指標銘柄) 17時05分 99*18.7 4.0924
5 %
前営業日終値 99*19.0 4.0910
0 %
2年債(指標銘柄) 17時05分 99*24.6 3.9961
3 %
前営業日終値 99*23.8 4.0080
8 %
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 42299.70 -155.09 -0.37
前営業日終値 42454.79
ナスダック総合 17804.03 -94.98 -0.53
前営業日終値 17899.02
S&P総合500種 5693.31 -18.89 -0.33
前営業日終値 5712.20
COMEX金 4月限 3061.0 +38.5
前営業日終値 3022.5
COMEX銀 5月限 3508.3 +86.1
前営業日終値 3422.2
北海ブレント 5月限 74.03 +0.24
前営業日終値 73.79
米WTI先物 5月限 69.92 +0.27
前営業日終値 69.65
CRB商品指数 307.0506 ‐0.0404
前営業日終値 307.0910
PR
PR
PR