• 2025/03/25 掲載

午後3時のドルは150円半ば、年度末の調整売買などで一時3週ぶり高値

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Shinji Kitamura

[東京 25日 ロイター] -

午後3時のドル/円は、前日ニューヨーク市場の終盤から小幅ドル安/円高の150円半ばで取引されている。日本の年度末や海外の四半期末を前に、実需や投資家、短期筋など幅広い向きが持ち高調整的なドル買いに動き、一時3週間ぶり高値となる150円後半まで上昇した。

きょうは実需の売買が集中する5・10日で、ドルは朝方の150円半ばから買いが先行。150.95円まで一時上昇し、今月3日以来の高値を付けた。「ドルを買い遅れた輸入企業などが手当てに動いた」(外銀関係者)という。

期末が近づき、グローバル投資家の持ち高調整に伴う売買が、ドル買いに傾いている との見方も支えとなった。今月末の調整売買がドル買い超になると試算しているバークレ イズでは「米国でスタグフレーション懸念が高まり、金融環境が引き締まってきた。大幅 な株価の下落も、強いドル買いシグナルにつながっている」(ストラテジストのシェリル ・ドン氏)としている。

短期筋もそうした買いに追随した。「ドルが150円台まで持ち直したことで、テクニカル的には年初来の下落局面がいったん終了した形となった。米関税政策の行方をにらみつつ、目先は150円前後でレンジを形成する展開になるのではないか」(トレイダーズ証券市場部長の井口喜雄氏)という。

トランプ米大統領は24日、自動車に対する関税を近く発表する考えを示した。しかし、4月2日に予定していた関税の一部は同日に発表しない可能性を示唆したうえ、一部の国については減免する可能性があるとも発言するなど、米国の関税政策は混とんとした情勢となっている。

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 150.43/150.44 1.0802/1.0804 162.51/162.52

午前9時現在 150.78/150.79 1.0801/1.0804 162.88/162.89

NY午後5時 150.69/150.71 1.0800/1.0802 162.76/162.79

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます