• 2024/12/10 掲載

原発再稼働、長い道のり=規制審査や地元調整が難航

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


2024年は東北電力女川原発2号機(宮城県)と中国電力島根原発2号機(松江市)が相次ぎ再稼働し、動いている国内の原発は計14基となった。政府は原発の最大限活用を掲げ、年内に素案を示す「エネルギー基本計画」でも再稼働を推進する方針を改めて示す。だが、他の原発は新規制基準の審査や地元との調整が難航しており、計画実現の道のりは長い。

東北電は9日、原子力規制委員会の審査を受けている東通原発1号機(青森県)を報道陣に公開した。審査の申請は14年6月だが、10年以上が経過した今も再稼働のめどは立っていない。

原子炉建屋は海抜約16メートルの防潮堤で防護するが、1000万年に1回程度起こる可能性がある津波への追加対策なども必要で、24年度中の安全対策工事の完了を断念した。東北電は来年下期からのプラント審査を求めており、小笠原和徳所長は「それまでには(追加対策を含む原子炉の)設計を明確にしていきたい」と述べた。

電源開発(Jパワー)も同日、建設中の大間原発(同県)を公開した。工事は11年の東京電力福島第1原発事故直後の時点で4割弱まで進んでいたが、その後は停滞。目標とする30年度の運転開始は厳しい情勢だ。

経済産業省によると、福島第1事故前に稼働していた原発は54基で、国内の発電量の約3割を占めた。23年度の実績は8.5%にとどまる。

現行エネルギー計画は30年度の原発比率を20~22%とし、次期計画でも40年度に同程度の水準を維持する方向。現在の2倍程度が稼働しなければ届かない計算になる。審査には東京電力ホールディングス柏崎刈羽原発6、7号機(新潟県)など3基も合格済みだが、地元が再稼働に同意せず、展望は見えないままだ。

【時事通信社】 〔写真説明〕東北電力東通原発について報道陣に説明する小笠原和徳所長=9日午前、青森県東通村 〔写真説明〕電源開発(Jパワー)が報道公開した建設中の大間原発=9日午後、青森県大間町

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます