- 2014/02/24 掲載
鉄道業界で世界初、東京駅でSDNを活用した駅構内共通ネットワークを構築
そこでJR東日本は、システムごとのネットワークを共有化することにより、個々の顧客のニーズに応じたサービスを柔軟・迅速に提供可能とするためのインフラとして、SDNを用いた「駅構内共通ネットワーク」の構築を決定。SDNを社会ソリューション事業の中核領域の1つとするNECにより、本年3月の完成を予定して進められている。鉄道業界において、SDNを用いた最先端ネットワーク基盤の構築は、世界初の例となる。
東京駅の「駅構内共通ネットワーク」の特長は、次のとおり。
SDNを活用し、多様なシステムで共有できる大規模ネットワーク基盤
(1) SDNを実現する技術の1つであるOpenFlowに世界で初めて対応したNEC製品「UNIVERGE PFシリーズ」を導入。ProgrammableFlow Controller 2台、ProgrammableFlow Switch24台を中核として、「駅構内共通ネットワーク」を構成。
(2) SDNによりネットワークを仮想化することで、一つの物理ネットワーク上に、用途に応じた論理ネットワークを作ることが可能。例えば、東京駅でこれまで個々に構築していた列車運行などの情報を伝送するネットワーク、ホームや改札の状況の映像を伝送するネットワークなどを「駅構内共通ネットワーク」に集約できるようになる。
「駅構内共通ネットワーク」の基幹部分は大容量であるとともに、各システムのデータトラフィックの柔軟な経路制御が可能となる。これにより、どのようなシステムにも最適な帯域と安定したネットワークサービスを提供できる。
新サービスの実施や駅構内環境の変化に柔軟・迅速に対応
「駅構内共通ネットワーク」は、ネットワーク全体を可視化して統合管理できるとともに、新サービスの実施や駅構内の改良工事のたびに行っていたネットワークの構築や複雑な設定変更などを、物理的なネットワークに手を加えずに集中的に行えるようになる。これにより、ネットワーク構築が各段に速くなり、お客さまのニーズに応じた新サービスの実現など、事業スピードの強化に貢献する。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR
今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
投稿したコメントを
削除しますか?
あなたの投稿コメント編集
通報
報告が完了しました
必要な会員情報が不足しています。
必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。
-
記事閲覧数の制限なし
-
[お気に入り]ボタンでの記事取り置き
-
タグフォロー
-
おすすめコンテンツの表示
詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!
「」さんのブロックを解除しますか?
ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。
ブロック
さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。
さんをブロックしますか?
ブロック
ブロックが完了しました
ブロック解除
ブロック解除が完了しました