- 2014/02/05 掲載
群馬大学とNECソフト、人工核酸による簡易検出センサ開発に着手 精神疾患対策に
-
|タグをもっとみる
昨今、うつ病や慢性疲労症候群など、精神的ストレスによって引き起こされる疾患が増加しており、有効な対策の整備が急務だ。しかし現存するバイオマーカー検査では、検体を検査機関に送付して大型機器で解析し、数日後に結果を得るため、即日での体調判断が難しいという課題があるという。
両社のこれまでの取り組みとして、NECソフトでは、2011年にJSTの研究費助成を受け、情報処理技術を活用したアプタマー取得技術を完成。また、独立行政法人 農業・食品産業技術総合研究機構の助成を受け、酵素活性を持つ新規DNA配列を利用したアプタマーセンサの開発に成功している。
一方、群馬大学では核酸の塩基部位に化学修飾基を導入した独自の人工核酸ライブラリーを設計・合成することで、低分子などのバイオマーカーに対して高い結合特異性、結合親和性を示す人工核酸アプタマーの創製を世界に先駆けて成功し、その有効性を実証している。
関連コンテンツ
PR
PR
PR