- 2013/07/03 掲載
JAXAの情報漏えい、パスワードの流用が原因か 1つの漏えいが4つへ影響
同機構の調査によれば、1つの情報システムのIDとパスワードが見破られ、不正アクセスを許したため、保管していた情報が流出したという。その中に、当機構職員のIDとパスワードが含まれており、そのIDとパスワードで他の4つの情報システムに不正アクセスがあった。
JAXAによれば、今回流出した情報は、「きぼう」および「こうのとり」の運用に直接使われるものではなく、運用に支障を来すものではないとしている。
JAXAでは今後、「きぼう」および「こうのとり」の運用準備に係る情報システムを再構築するとともに、多重の防御策の導入、情報管理の強化、教育の徹底などの対策を行う。
さらにJAXA全体として、必要な緊急措置を講じるとともに、当機構全体の情報セキュリティ対策の強化計画を策定し、情報セキュリティマネジメントシステムの再構築を含めた、情報セキュリティの抜本的な見直しと強化を進めていくという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR