• 2011/12/15 掲載

ケイ・オプティコム、統合データベース基盤をIBMのメインフレームに刷新

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
新日鉄ソリューションズと日本アイ・ビー・エム(以下、日本IBM)は15日、ケイ・オプティコムのIT基幹システムにおいて、同社顧客向け情報通信サービスを支える統合データベース基盤をIBMのメインフレーム「IBM zEnterprise 196」上に構築したと発表した。構築プロジェクトは2010年11月から開始し、2011年9月末に完了した。
 従来、ケイ・オプティコムではサービスを支える基幹システムにおいて、新サービスの開発・提供のスピードを速めるために、部分最適を行っていた。しかし、サービスの増加とともにサーバ台数が増加、システムが複雑化し、IT運用管理負荷が増加したことで、新サービス提供のスピード感を保つことが困難になっていたという。

 そこで、サービスを支える基幹システムの基盤の標準化およびデータベースの一元化を行い、統合データベース基盤を構築。

 今回構築した統合データベース基盤では、仮想化技術の活用し、数百規模の仮想区画を稼働し、一般家庭のネットや電話、テレビなどを光でつなぐ「eo光」やモバイル向け「eoモバイル」など、150万件を超える規模のデータを保持する顧客システムや、回線受注システム、などのデータベースが搭載される予定だという。

 ケイ・オプティコムでは、今回の顧客システム基盤と、関西一円にめぐらせた独自の光ファイバーネットワークにより、関西地域の個人・法人顧客に、総合的な情報通信サービスを提供していく狙い。

 今回、統合データベース基盤には、日本IBMのメインフレーム「IBM zEnterprise 196」と、ディスク・ストレージ「IBM System Storage DS8700」を採用。新日鉄ソリューションズが、zEnterprise 196上の統合データベース構築および移行支援を行った。

 標準化された統合データベース基盤により、サーバおよびデータベースライセンスを削減できたことによって、導入・運用管理コストが約3割削減できる見込み。

 ケイ・オプティコムでは、今後さらに新旧含めた社内システムの統合を検討していくという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます