• 2011/11/24 掲載

味の素、タイ・洪水被害の3拠点で操業再開へ

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
味の素は、タイ洪水被害のために操業を停止していた、味の素グループ会社の5拠点のうち、3拠点の操業を月内に再開すると発表した。
 味の素は、タイ国における洪水による浸水のために操業を停止していた、味の素グループ会社の5拠点のうち、工場敷地内への浸水はないものの所在地区の被災により操業停止していたパトンタニ県の3拠点の操業を、月内に再開することを発表した。

 タイ味の素社 ラルムケオ工場(包装工場)を11月11日から一部操業再開しており、エービーロジスティクス〔タイランド〕社(配送センター)は11月12日から一部操業再開している。タイ味の素社 パトンタニ工場(飼料用アミノ酸工場)については、11月下旬から操業再開予定となっている。

 また、アユタヤ県のタイ味の素カルピスビバレッジ社(Ajinomoto Calpis Beverage(Thailand) Co., Ltd.)は工場の浸水被害のため操業停止中であるが、バーディー工場ならびに同国内委託加工工場によりすでに代替生産を実施している。同じくアユタヤ県のタイ味の素冷凍食品社(Ajinomoto Frozen Foods(Thailand)Co.,Ltd.)も工場の浸水被害のため操業停止中だが、タイ味の素ベタグロ冷凍食品社ならびに味の素ベタグロ・スペシャリティフーズ社により、すでに代替生産を実施している。

 なお、タイ味の素冷凍食品社が所在しているハイテク工業団地は11月末日には排水が完了する見通しとなっている。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます