• 2008/01/22 掲載

【第10回】サイト内要因のSEO対策:<meta>タグ、アンカータグ、サイトマップの活用法

最新!誰でもわかるサイト集客・成約率アップの成功戦略

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
    引き続き、具体的なサイト内要因のSEO対策を説明していく。

ナビゲーションメニューの作り方

 ウェブサイト内のナビゲーションメニュー(会社概要、サービス、問い合わせ)は、必ずどのウェブサイトにも設置することが望ましい。ウェブサイト閲覧者にとって、見やすくわかりやすいウェブサイトになるというメリットがある。更には、検索エンジンのアルゴリズムにとっても、このナビゲーションメニュー(=リンク)は作成したウェブサイト内を、すべて巡回するのに、非常に有用である。そのために、下記の事項を注意する必要がある。

●ウェブサイト内を巡回させる為の注意事項
・ナビゲーションメニューはタグ(ウェブサイト内部でのリンクタグ)で配置すること。
・各メニューは、必ずテキスト文字で表示すること。
・各メニューのテキスト文字は、キーワードが含まれていることが望ましい。
・各メニューのテキスト文字は、わかりやすいことが望ましい。
・テキスト文字以外でメニュー文字を作らないこと。たとえば、Flash,JavaScript,DHTMLなどは、使わない。


 次に、画像をベースに相互リンクするときについて説明する。ウェブデザインの都合で、テキスト文字でなく画像を使わざるを得ない場合がある。その際は、必ず、<img>タグのalt属性の中に、キーワードを含めておくことが重要である。更に、<alt>属性でキーワードを含んだ画像に、<a>タグで相互リンクを張った場合、<alt>属性に書かれたキーワードと、相互リンク先の関連性が高まり、検索エンジンのアルゴリズムによる評価が高まる。

フレームサイトは、なるべく使わない

 まず、フレームサイトについて説明する。フレームサイトとは、ひとつのブラウザの画面を複数に区切り、区切られた一つ一つの「フレーム」に、それぞれの「ウェブサイト」を表示する手法である。つまり、見た目は、一つのページであるが、論理的には複数のウェブサイトが一つのページに表示されているということになる。  検索エンジンのアルゴリズムは、このフレームサイトで構成されたウェブサイトは、複数のウェブサイトとして認識をしてしまう。つまり、一つのウェブサイトとして認識しないのである。

 フレームサイトの欠点として、キーワードを埋め込みづらいという点がある。そして最大の欠点として、検索エンジンが一見ひとつのウェブサイトを、別々の複数のウェブサイトとして認識する為、SEO対策を施すのが困難という点である。

サイトマップの掲載は、SEOには効果的

 サイトマップとは、作成したウェブサイトのサマリーを書いたページのことだ。このサイトマップは、SEO対策の観点でも、利用者の利便性の観点でも、非常に重要である。ウェブサイトを作成する際は、必ずサイトマップを作成してほしい。  具体的に、どのようにサイトマップを作成するかの注意事項を以下に示す。

●サイトマップを作成する上での注意事項

・必ず、テキスト文字で作成する事。
繰り返しになるが、検索エンジンが認識できるのは、テキスト文字の記述である。よって、画像などは、認識することができない。更に、タグで囲まれたテキスト文字は、非常に重要なキーワードとして認識をするので、サイトマップは基本的にはテキスト文字で構成するべきである。

・一つのウェブサイト内に記述するリンク数は、50以下にする。
1つのウェブサイト内に、多くのリンク先を記述すると、検索エンジンがすべてを認識しない(巡回しない)場合がある。一つの目安として、50リンク以下で構成するようにしていただきたい。例えば、Googleでは、1つのウェブサイトに、100リンク程度であれば認識されるといわれているが、実際は、100リンク以下であっても認識されないケースも出てきている。よって、リンク数は50以下にすることを守ることとしよう。

・アンカータグは必ず利用する。 繰り返しになるが、検索エンジンが巡回して認識するリンク形式は、
タグである。サイトマップから、各ウェブページへリンクを張る際は、必ずタグを使うことが重要である。


 今回は、タグをつかった具体的対策及びサイトマップ作成の重要性について説明した。次回は、ディレクトリ構造を考慮することによる対策と、今までに紹介したサイト内要因に対する対策がきちんとなされているか否かのチェック方法などについて紹介していく。
【売上アップ】Web解析2.0
吉川 功(よしかわ・いさお)
1996年、ソフトバンクモバイル(当時、東京デジタルホン)
に入社、2G/3Gの立ち上げ業務に従事。その後、ソフトバン
クBBにて、法人インターネット事業のプロジェクトマネジ
メント業務を経験し、2004年マルチメディア総合研究所に
入社後、アイピーモバイルにてオールIPモバイルブロード
バンドの立ち上げプロジェクトに参加。




評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます