• トップページ
  • ディー・ディー・エス、「指紋認証エンジンUB-Safe」をICカードシステム向けに供給開始

  • 2006/08/10 掲載

ディー・ディー・エス、「指紋認証エンジンUB-Safe」をICカードシステム向けに供給開始

【セキュリティ】

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
「指紋認証エンジンUB-Safe」をバイオメトリクス対応ICカードシステム向けに技術供与。「周波数解析法」を用いたディー・ディー・エスの優れた指紋認証技術を採用している。8月11日販売開始。
 ディー・ディー・エスは、「指紋認証エンジンUB-Safe」をバイオメトリクス対応ICカードシステム向けにも供給を開始したと発表した。

 今回の発表は、同社が西日本電信電話とエヌ・ティ・ティ・カードソリューション(以下、NTT カードソリューション)と協力し、同社の「指紋認証エンジンUB-Safe」を、ネット・タイムが提供するIC カード等の認証デバイスを利用したPC セキュリティ製品「ARCACLAVIS Revo(アルカクラヴィスレボ)」に組み込んだ新製品「ARCACLAVIS Revo+(Plus)(アルカクラヴィスレボプラス)」をネット・タイムから販売するもの。明日8月11日より販売される。

 「バイオメトリクス対応ICカードセキュアシステム」は、ICカード等の認証デバイスを使用し、PCへのログイン認証、データファイルの暗号化等を行う総合PCセキュリティ商品「ARCACLAVIS Revo」に、「バイオメトリクス対応IC カードセキュアシステム指紋認証API for DDS」を組み込んだ製品。「周波数解析法」を用いたディー・ディー・エスの優れた指紋認証技術を採用している。

 「バイオメトリクス対応ICカードセキュアシステム」は、ディー・ディー・エスのバイオメトリクス方式とNTTグループで開発したマルチアプリケーション対応ICカード「ELWISE-CARD(エルワイズカード).」を組み合わせることにより、ICカードを所持している本人性の特定を強固にすることで、セキュリティの高いシステム環境を実現する。
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます