- 2005/08/25 掲載
【中堅中小IT化】グループウェアでインディーズバンドをマネジメント
【知識・知財/情報共有/情報化の処方箋 第一巻】~業種は違えど、ヒントを得られる~
有限会社 彼女の島
専務取締役
岡田信克氏
interviewee by Nobuhiko Okada
グループウェアで
インディーズバンドをマネジメント
アーティストは電話じゃ捕まらない!?
彼女の島が手がけるバンドは、日本全国各地に散らばっている。例えば、PeePの活動拠点は名古屋、GONは九州北部といった具合だ。これまで、彼らをマネジメントするためのツールは電話とFAXだった。
「バンドメンバーはアルバイトしていたり、学生をしていたりするため、すぐに連絡が付かないことが多いんです。リハーサルの予定を決めるために電話でやり取りしていると、1週間くらいかかってしまうこともありました。ライブイベントへの出演依頼があっても、スケジュール調整でもたつくと、もうその話はほかのバンドに行ってしまう。」(岡田氏。以下同)
それでは、desknet'sを導入することで何が変わったのだろうか?
スケジュールをいつでもどこでも読み書きできる
desknet'sのスケジュールは、パソコンだけでなく、携帯電話からも参加者が自由に読み書きできる。 「メンバーには、それぞれのスケジュールをすべて入れるようにしてもらいました。マネージャーの僕がそのスケジュールを見て、この日に博多でリハをやりなさいとか、長崎からライブのオファーがあるけど大丈夫だねとか、desknet'sのメール機能で一斉に送信する。メンバーはすぐに確認してメールで返信します。これでやり取りがものすごく速くなりました。」
ライブハウスからの依頼に対しても、1,2日でスケジュール調整をして、返事ができるようになったという。
「desknet'sを導入する時、メンバーと最初に約束事を決めました。最低でも1日1回はdesknet'sを見よう、大事なスケジュールがある時はメールか電話で連絡をくれるようにと、徹底しました。これで、話を言った言わないという行き違いがなくなったんです。」
『彼女の島』のシステム構成図
ファン(顧客)に対して細かなケアができるようになった
彼女の島ではメールでライブの予約を受けているが、ここでもdesk net'sが活躍している。メールとメモパッド機能を使って簡単かつ効果的にファンへのケアを行っているのだ。
「ライブを行うことになったら、スケジュールや出演者などの詳細をメモに書き込んでおきます。彼女の島ではメールでライブチケットの予約を受け付けているのですが、そのお客さんの名前をどんどんメモに書き足していくんです。desknet'sを見て、最初に予約メールを開いた人がメモにコピーするというルールにしています。このメモはスタッフ全員が携帯電話やパソコンからいつでも確認できます。」
以前は、ライブハウスの予定などもすべて岡田氏が管理していたが、これだと他のスタッフは岡田氏に連絡しなければ状況がまったくわからない。書類をコピーしたとしても、予約状況は日々変わっていくため、情報の整合性が取れなくなってくる。それが、ネット上の共有メモ帳という単純な方法で一挙に解決できた。予約ミスもなくなるし、予約状況がわかることでメンバーのやる気も高まる。さらに、予約してくれたお客さんへファンクラブのメールマガジンを配信することもでき、リピート率を上げられる。
また、岡田氏は仕事上のメールもすべてdesknet'sで一元管理しているとのこと。
「共有のアドレス帳を使えば、急ぎのメールを代わって書いてくれるようスタッフに頼むこともできます。iモードで受信できるメールの文字数には制限がありますが、desknet'sならそうした心配もありません。」
操作はすべてWebブラウザから行える。情報入力の90%がマウス操作だけで可能だ。参加メンバーごとにアクセス権を設定することもできる。
関連コンテンツ
PR
PR
PR