記事 その他 サイボウズ、四国・九州アイランドリーグの公式戦に冠スポンサーとして協賛 サイボウズ、四国・九州アイランドリーグの公式戦に冠スポンサーとして協賛 2008/06/05 サイボウズは、IBLJ (香川・高松市) が運営する「四国・九州アイランドリーグ」の公式戦に冠スポンサーとして協賛すると発表した。
記事 その他 NEC、複数SNSの管理、連携が可能な企業向けSaaS型SNS NEC、複数SNSの管理、連携が可能な企業向けSaaS型SNS 2008/06/05 NECは5日、SaaS型SNS「Social Tool Mart」において、企業内や企業間の利用を想定し、複数のSNS間で情報共有できる機能を実現し、7月からサービスを開始すると発表した。
記事 その他 EMCジャパン、省電力/データ圧縮技術搭載のバックアップ新製品を発表 EMCジャパン、省電力/データ圧縮技術搭載のバックアップ新製品を発表 2008/06/05 EMCジャパンは5日、データ重複除外、ディスク・ドライブのスピンダウン、省電力ディスク・ドライブなどの機能を搭載したバックアップ用の3製品/新機能を発表した。
記事 その他 NTTアイティ、インターネット経由でテレビ会議端末同士をつなぐUSBメモリを発表 NTTアイティ、インターネット経由でテレビ会議端末同士をつなぐUSBメモリを発表 2008/06/05 NTTアイティは5日、別々のLANに接続されているテレビ会議端末同士を、インターネット経由で接続できるようにした専用のUSBメモリ「MeetingPlazaコネクタ」を開発した。
記事 中堅中小企業・ベンチャー 【連載】「中堅中小企業の経営者群像」ITコーディネータ日記(1) 【連載】「中堅中小企業の経営者群像」ITコーディネータ日記(1) 2008/06/04 愛知県で活躍するITコーディネータ水口氏が、その活動体験や職務を通じて出会った経営者達の様子を、全4回の連載でお伝えする。第1回目は、情報化と共に人材育成に力を入れる社長の話だ。多くの中堅中小企業の経営者が抱える悩みが如実に表れている。その悩みをITコーディネータが解決した良い例と言えるだろう。(当記事は、弊社発行の『情報化の処方箋』第5巻に掲載されたものです)
記事 営業戦略 【CRM市場調査】マーケティング機能の活用促進、継続的なシステム改善を要求 【CRM市場調査】マーケティング機能の活用促進、継続的なシステム改善を要求 2008/06/04 IDC Japanは、2007年における国内CRMソリューション市場規模実績と2012年までの市場規模予測を発表した。
記事 その他 IPA、SQLインジェクションによる不正アクセスに注意 IPA、SQLインジェクションによる不正アクセスに注意 2008/06/04 IPA(情報処理推進機構)は、本年5月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。
記事 その他 ファーストサーバ、 高いデータ保全性、低額の専用サーバ「デルタ3・シリーズ」提供へ ファーストサーバ、 高いデータ保全性、低額の専用サーバ「デルタ3・シリーズ」提供へ 2008/06/04 レンタルサーバ事業を展開するファーストサーバは4日、専用サーバ「デルタ3・シリーズ」の提供を開始すると発表した。
記事 営業戦略 「現場レベルでニーズの高いアプリをオンデマンドに構築」セレナソフトウェア、SaaS事業戦略を発表 「現場レベルでニーズの高いアプリをオンデマンドに構築」セレナソフトウェア、SaaS事業戦略を発表 2008/06/04 セレナソフトウェアは、来年本格展開を予定しているSaaSビジネスモデルでの事業戦略についてプレス向けの説明会を行った。
記事 その他 日本ユニシス、SaaS事業を展開するIDC基盤構築、Amazonも活用 日本ユニシス、SaaS事業を展開するIDC基盤構築、Amazonも活用 2008/06/04 日本ユニシスは、自社およびパートナー企業のSaaS(Software as a Service)をワンストップで統合する事業を展開する。
記事 その他 トレンドマイクロ、複数製品の集中管理ソフトが仮想化環境に対応 トレンドマイクロ、複数製品の集中管理ソフトが仮想化環境に対応 2008/06/04 トレンドマイクロは、仮想化環境に対応した集中管理ソフト「Trend Micro Control Manager 5.0 アドバンス」を発表した。
記事 その他 日立、サーバー集約度をさらに高めるサーバー仮想化機構搭載のXeonサーバーブレードを発売 日立、サーバー集約度をさらに高めるサーバー仮想化機構搭載のXeonサーバーブレードを発売 2008/06/04 セレナソフトウェアは、来年本格展開を予定しているSaaSビジネスモデルでの事業戦略についてプレス向けの説明会を行った。
記事 その他 キングソフト、オンライン信用認証機能など採用のセキュリティーソフトを発売 キングソフト、オンライン信用認証機能など採用のセキュリティーソフトを発売 2008/06/04 キングソフトは4日、セキュリティソフト「Kingsoft Internet Security U」を発売した。
記事 その他 ソフトバンクモバイル、2008年中にiPhoneを発売 ソフトバンクモバイル、2008年中にiPhoneを発売 2008/06/04 ソフトバンクモバイルは4日、今年中にアップル社の「iPhone」を国内販売すると発表した。
記事 その他 NECソフト、ベトナムのIT会社と子会社を合併 NECソフト、ベトナムのIT会社と子会社を合併 2008/06/04 NECソフトは、同社の子会社NECソリューションズベトナムと、ベトナムのソフトウェア開発会社サンタオ社を合併させると発表した。
記事 情報漏えい対策 ヤフー開発の情報漏えい監視システム「iTres」、CTCが導入から運用まで提供 ヤフー開発の情報漏えい監視システム「iTres」、CTCが導入から運用まで提供 2008/06/04 CTCは、ヤフーが開発した情報漏えい監視システム「iTres」の販売を開始すると発表した。
記事 情報漏えい対策 アルファコムとサイエンスパーク、コンタクトセンターからの情報漏えい対策ソリューション発表 アルファコムとサイエンスパーク、コンタクトセンターからの情報漏えい対策ソリューション発表 2008/06/04 アルファコムとサイエンスパークは、コンタクトセンターのセキュリティ強化ソリューションを発表した。
記事 その他 広島銀行、セキュアブレインのフィッシング対策ソリューション導入 広島銀行、セキュアブレインのフィッシング対策ソリューション導入 2008/06/04 セキュアブレインは4日、広島銀行が同社の「Phishwall」を導入したと発表した。
記事 その他 日立電線、Apresiaシリーズのライト版 2機種発売 日立電線、Apresiaシリーズのライト版 2機種発売 2008/06/04 日立電線は4日、低価格かつ高セキュリティを実現するノンインテリジェントスイッチ「ApresiaLight 116」と「ApresiaLight 108」を販売すると発表した。
記事 その他 アイマトリックスとダイワボウ、販売代理店契約を締結 アイマトリックスとダイワボウ、販売代理店契約を締結 2008/06/03 アイマトリックスとダイワボウ情報システムは、セキュリティ製品に関して販売代理店契約を締結し、販売を開始したと発表した。
記事 その他 ブラザー工業、HOYAとモバイルプリンタ事業の譲渡契約締結へ ブラザー工業、HOYAとモバイルプリンタ事業の譲渡契約締結へ 2008/06/03 ブラザー工業は、HOYAからペンタックスブランドで展開するモバイルプリンタ事業を譲り受けたと発表した。
記事 その他 【国内パソコン市場調査】シェアトップはNEC、家庭向けデスクトップ市場に異変あり 【国内パソコン市場調査】シェアトップはNEC、家庭向けデスクトップ市場に異変あり 2008/06/03 IDC Japanは、国内のパソコン出荷速報を発表した。
記事 その他 OCA、中堅中小企業向けセキュリティアプライアンス製品の導入から保守までサポート OCA、中堅中小企業向けセキュリティアプライアンス製品の導入から保守までサポート 2008/06/03 OCAは、日本ルシーダと提携し、中堅中小企業向けの情報漏えい対策アプライアンス製品「Lucida SecurOffice」の販売開始を発表した。
記事 その他 日本ベリサイン子会社の日本ジオトラスト、SSLサーバ証明書のリテール販売開始 日本ベリサイン子会社の日本ジオトラスト、SSLサーバ証明書のリテール販売開始 2008/06/03 日本ベリサインは、同社の100%子会社である日本ジオトラストがSSLサーバ証明書のリテール販売を開始すると発表した。
記事 その他 オーシャンブリッジ、企業向けナレッジ共有システム「Net-It Central 7.1」を販売開始 オーシャンブリッジ、企業向けナレッジ共有システム「Net-It Central 7.1」を販売開始 2008/06/03 オーシャンブリッジは、企業向けナレッジ共有システム「Net-It Central 7.1」を販売開始した。
記事 その他 マイクロソフト、Windows LiveのAPIなど日本語技術情報を提供開始 マイクロソフト、Windows LiveのAPIなど日本語技術情報を提供開始 2008/06/03 マイクロソフトは3日、Webサービス全般を扱うプラットフォーム「Windows Live プラットフォーム」の日本語技術情報を公開すると発表した
記事 その他 NEC、金融機関向けデジタルサイネージシステムをトータルサービスとして提供 NEC、金融機関向けデジタルサイネージシステムをトータルサービスとして提供 2008/06/03 NECは3日、金融機関を対象にデジタルサイネージによる多目的情報表示システムを販売すると発表した。
記事 その他 日本オラクル、ドキュメント管理に特化したソリューション提供 日本オラクル、ドキュメント管理に特化したソリューション提供 2008/06/03 日本オラクルは3日、中規模ビジネス向けのドキュメント管理ソリューション「Orcle Universal Content Management Standard Edition」を本日より提供すると発表した。
記事 その他 アドビ、FlashがPDF内で閲覧できる「Adobe Acrobat 9」を発表 アドビ、FlashがPDF内で閲覧できる「Adobe Acrobat 9」を発表 2008/06/03 Adobe Systemsは3日、Adobe FlashをネイティブサポートしたAdobe Acrobatの最新版「Adobe Acrobat 9」を発表した。
記事 その他 キヤノンITS、情報スタンプ機能を搭載したPCセキュリティ管理ツールの新バージョン キヤノンITS、情報スタンプ機能を搭載したPCセキュリティ管理ツールの新バージョン 2008/06/03 キヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)は2日、情報スタンプ印刷機能を搭載したクライアントセキュリティ管理ツール「PCGUARDIAN for Windows Ver 2.5」の発売を開始すると発表した。