• 2025/04/15 掲載

ニュージーランド、米関税でGDPが予想下回る可能性=中銀チーフエコノミスト

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[ウェリントン 15日 ロイター] - ニュージーランド準備銀行(中央銀行)のチーフエコノミスト、ポール・コンウェイ氏は15日の講演で、トランプ米大統領による輸入品への関税の引き上げと世界の貿易政策を巡る動きの不確実性により、ニュージーランドの国内総生産(GDP)と世界の経済活動が予想を下回る可能性があるとの見方を示した。

コンウェイ氏は「現段階ではニュージーランドのインフレ率への影響はあいまいだが、リスクを巡るバランスは下振れした」と指摘。経済成長率とインフレ率の下振れリスクがあるとし、中銀が今月の金融政策委員会で言及したように状況次第では政策金利を追加で引き下げる余地があると語った。

トランプ氏の関税強化を背景に世界の金融市場が乱高下しており、政策当局は景気後退リスクの高まりへの対応を進めている。コンウェイ氏は「それは簡単なことではない。世界中の多くの人々がこのような変化に苦しんでいると思う」とした上で、中銀はさまざまな種類の不確実性の影響について理解を深める取り組みをしていると説明した。

コンウェイ氏はまた、中銀が四半期GDPの動向をタイムリーに伝える経済指標「キウイGDP」を導入することも明らかにした。幅広い経済指標を使って毎週更新する指標で、コンウェイ氏は「ニューヨーク地区連銀が発表している指標とよく似た動的要因モデルだ」と説明した。

ニュージーランド当局はGDPの公式データを四半期ごとにしか発表していない。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます