- 2025/03/19 掲載
NISA買い付け、56兆円超=政府目標達成、日証協調べ
日本証券業協会は19日、NISA(少額投資非課税制度)を利用した株式や投資信託などの買い付け額が少なくとも56兆5000億円になったと発表した。政府は2022年の「資産所得倍増プラン」で、投資に関し向こう5年間での買い付け額を28兆円から56兆円へ2倍に引き上げる目標を掲げており、前倒しで達成したとみられる。
日証協が、24年末時点の全金融機関における累計買い付け額52兆7000億円に、証券会社10社の今年1~2月の買い付け額3兆8000億円を足して推定した。森田敏夫会長は記者会見で「当初目標から3年弱早く達成できたことは非常に大きい。貯蓄から投資への動きが間違いなく動き始めた」と評価した。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR