• 2025/02/20 掲載

「ネコノミクス」経済効果は2.9兆円=関大・宮本名誉教授試算

時事通信社

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。


2月22日は、2並びの「にゃん、にゃん、にゃん」で猫の日とされている。各種経済効果の試算で知られる関西大学の宮本勝浩名誉教授は、2025年のネコの経済効果「ネコノミクス」を試算したところ、約2兆9086億円になった。宮本氏は「21年東京五輪の実質的な経済効果(約3兆7729億円)には及ばないものの、それに迫る経済効果をもたらす」と分析している。

一般社団法人ペットフード協会が昨年12月に発表した「24年の全国犬猫飼育実態調査」によると、ネコ1匹の飼育費用は平均で年間約14万1732円。ネコの飼育数が23年に初めて900万匹を超え、近年のネコブームを背景に24年の新規飼育数は約35万9000匹増えた。新たに飼い始めた24年分については、ネコの購入費、トイレなどの関連商品の初期投資を考慮して試算した。

宮本氏によれば、25年の飼育総費用は主食用やおやつ用のキャットフード、ネコ砂、爪研ぎグッズなどを合計し約1兆3437億円。ネコカフェや写真集などで約10億円、ネコを目的とした旅行など約15億円の関連消費を加え、直接投資は約1兆3462億円に上った。さらに、ペットフードやその原材料を製造する企業の収益、それに携わる従業員の所得増加などの波及効果などを合わせると、ネコの経済効果全体で2兆9086億円に上るという。

宮本氏は「ネコ1匹の年間飼育費用はわずか15万円弱だが、かわいいネコが日本経済に大きな貢献をしている」と指摘している。

一方、この時期の株式市場は、国内企業の決算発表が一巡し、手掛かり材料に欠けており、猫の日にちなんで「ペット関連など投資テーマへ短期資金が流入しやすい」(国内証券)とされる。また、「今年の猫の日は土曜日なので週末の21日に(資金が)流入してくる可能性がある」(別の国内証券)という。

ペット関連銘柄では、ペットフードを手掛けるニップン、ネコ砂を手掛ける花王、消臭剤などをペット用品を手掛けるあらた、小林製薬などが挙げられる。市場関係者は「昨年もネコの日には上昇しており、今年も同様に注目される銘柄群なのではないか」(ネット証券)とみている。このほか、「動物病院を運営するWOLVES、動物高医なども有望銘柄」(同)とみている。

【時事通信社】 〔写真説明〕東京都内で開かれたネコの品評会「ジャパンキャットショー」に集まったネコ=2019年

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます