• 2025/02/06 掲載

カナダ企業団体・労組幹部が経済活性化で7日に会合、トランプ関税巡り危機感

ロイター

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[オタワ 5日 ロイター] - カナダの企業団体や労働組合の幹部らが7日にトロントで会合を開き、米国が関税発動をちらつかせる中で、貿易多角化や経済てこ入れの方策を議論する。トルドー首相が5日、明らかにした。

トランプ米大統領は、カナダが国境警備や犯罪取り締まりの面で譲歩したことを理由に、同国に対する輸入関税の適用を30日間停止した。

しかしトランプ氏の意向に振り回される状況は、カナダからのモノとサービスの輸出全体の75%を米国が占めるという現実を浮き彫りにしている。

トルドー氏は7日の会合について、貿易団体や企業団体、公共政策研究機関、労組などのトップがカナダの「長期的な繁栄」を議題として話し合うと説明。「(彼らは)カナダ経済が成長し、国内貿易をより円滑化するとともに、輸出市場の多様化を進め、生産性を回復させる手段を検討する」と述べた。

カナダ首相府は、具体的な出席者リストの問い合わせには回答していない。

企業団体などは長らく、カナダ国内の州をまたぐ商取引にはさまざまな障壁が存在し、鉱山開発や石油パイプライン建設などの大型プロジェクト認可手続きに何年もかかるといった不満を表明している。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます