• 2024/12/27 掲載

ロシア中銀、年明けルーブル支援を60%減額へ 金融制裁後も市場安定

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Elena Fabrichnaya

[モスクワ 26日 ロイター] - ロシア中央銀行は、2025年1月第1週の外国為替市場で通貨ルーブル相場の支援を緩め、市場介入の外貨売り越しを約60%減額する方針を表明した。これを受けてルーブルがやや下落したものの、1ドル=100ルーブル程度に下げ止まった。

Tバンク関係者は中銀方針について「中銀が(11月の米国による追加の)金融制裁後も市場は安定していると見なしていることを意味する」と指摘。アナリストらは、これまでの中央銀行のルーブル支援策は効果を上げており、支援策の一部停止が可能になったと話している。

ロシアには複雑な通貨管理の仕組みがあり、国内への外貨供給を確保するため中銀が国民福祉基金(NWF)を運営する財務省に代わって外為市場で外貨を売買している。

ルーブルは11月、米国による追加の対ロ金融制裁を受けて約2年半ぶりの安値まで落ち込んだことから、中銀が財務省に代わってルーブル防衛に乗り出した。

この時、外貨買い介入を先延ばしすることでルーブルを下支えし、外貨売り越しは急増。1日当たりルーブル換算で4.3億ルーブルから8.4億ルーブルに膨らんだ。この結果、ルーブル相場は持ち直し、市場では1ドル=100円ルーブル台が新たな均衡水準と見られている。

ロシア中銀は欧米の制裁のためドルやユーロを売買できない。人民元が現在ロシアで最も取引される外貨であり、市場介入に唯一使える通貨となっている。

ロシアの予算規則では、財務省は石油とガスの輸出収入の不足を補う際には財政の予備費であるNWFを取り崩して市場で外貨を売却する。逆に収入が余剰になった場合は外貨を購入する。

中銀は財務省とは別に外貨取引をしている。来年上半期に1日当たり88億6000万ルーブル(8905万ドル)相当の外貨売却を実施する見通しだ。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます