- 2024/08/06 掲載
6月実質賃金1.1%増、ボーナス増で27カ月ぶりプラス=毎月勤労統計
[東京 6日 ロイター] - 厚生労働省が6日に公表した6月の毎月勤労統計(速報)によると、実質賃金は前年比1.1%増と27カ月ぶりにプラス転換した。賃上げを背景に夏のボーナスが増え、現金給与総額の前年比が27年ぶりの高水準となり、物価上昇ペースを相殺した。
<共通事業所ベース所定内5.4%増、2016年来最大の伸び>
労働者1人当たりの平均名目賃金を示す現金給与総額は前年比4.5%増の49万8884円で、5月の2.0%増から増加幅が拡大、1997年1月以来の高い伸びとなった。
一方消費者物価指数(持家の帰属家賃除く総合)の前年比は3.3%で5月と横ばいにとどまった。
現金給与総額の最大の増額要因はボーナスなど特別に支払われた給与で、前年比7.6%増の21万4542円と今年1月以来の伸びとなった。
厚労省によると、賃上げによるボーナス増額に加え、ことし6月にボーナスを支給した事業所の割合が増えており、昨年は7月に支給した事業所の前倒し効果も想定されるという。
所定内給与は前年比2.3%増(5月は同2.1%増)の26万4859円となった。 所定外給与も、同1.3%増(5月0.9%増)の1万9483円と2カ月連続でプラスだった。
日銀などが重視しているとされる共通事業所ベースの現金給与総額は前年比5.4%増。公表されている2016年以来最大の伸びとなった。
毎月勤労統計で用いられる消費者物価指数は、2020年基準の持ち家の帰属家賃を除くベース。食品などの値上げにより昨年1月に5.1%まで上昇、その後ほぼ3%台で推移している。
関連コンテンツ
PR
PR
PR