- 2024/05/21 掲載
豪消費者信頼感、5月は前月比0.3%低下 政府の物価高対策でも
4月は2.4%低下していた。指数は中立を示す100を下回っており、悲観的な回答が楽観派よりも依然として多い。
ウエストパックのシニアエコノミスト、マシュー・ハッサン氏は「消費者心理はなお非常に悲観的だ」とし、見通しを示す指数はやや改善したが、現況指数の一段の悪化や、高インフレが続けば追加利上げが必要になるとの懸念が影を落としたと述べた。
家計や経済の見通しはやや改善したが、家計や購入心理の現状評価が悪化したことで完全に相殺された。
大型家財道具の買い時かどうかを示す指数は2.8%低下。4月も6.6%低下していた。
一方、景気の先行きについてはより前向きな見方を示し、今後1年間の見通しは0.7%、今後5年間の見通しは2.6%、それぞれ上昇した。
住宅の買い時かどうかを示す指数は1.6%上昇した。
関連コンテンツ
PR
PR
PR