• 2024/05/21 掲載

FRB副議長、インフレ低下持続か「判断は尚早」 慎重姿勢崩さず

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Michael S. Derby Howard Schneider

[20日 ロイター] - 米連邦準備理事会(FRB)のジェファーソン副議長とバー副議長は20日、4月の消費者物価指数(CPI)上昇率は鈍化したものの、インフレがFRBの2%目標に持続的に回帰しつつあるとは断言できないと述べた。

ジェファーソン氏はニューヨークで開催された米抵当銀行協会の会議で、このところ複数のインフレ指標で鎮静化が示されていることは喜ばしいが、インフレ率が2%回帰への持続可能な軌道に戻ったかを判断するには時期尚早だと述べた。

また、現在の金融政策は引き締め的だとの認識を示したが、年内に利下げを開始すると予想しているかについては明言を避けた。他の幹部らと同様に、今後の経済データ、見通し、リスクのバランスを注意深く評価していくと述べた。

一方、アトランタ連銀が開催した会議でバー氏は「今年第1・四半期のインフレ指標は期待外れだった。金融緩和政策の支持に向け、期待していたほどの確信を与えてはくれなかった」と述べた。

さらに「金融引き締め政策が効果を発揮し続けるには、もう少し時間が必要だ」とも述べ、インフレ率がFRBの目標である2%に回帰することが明確になるまで利下げは保留するというFRBの包括的メッセージを支持する姿勢を示した。

4月の消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年同月比で3.4%と3月の3.5%から鈍化した。また4月の小売売上高(季節調整済み)は予想外に横ばいとなり、経済活動の勢いが鎮静化しつつある兆候を示した。

しかし、1─3月期のインフレ率が予想を上回ったことを受け、FRBの政策担当者は慎重な姿勢を崩していない。政策金利の引き下げを開始する前に、インフレ圧力が2%に戻る軌道に完全に乗っていることを確認したいと考えている。

次回米連邦公開市場委員会(FOMC)は6月11日─12日。市場では現在、9月まで金利引き下げはないと予想されている。

ジェファーソン氏は公式発言後のコメントで、経済成長と雇用創出の継続を容認しながら「インフレとの戦いを継続できると慎重ながらも楽観している」と述べた。また、経済成長と雇用創出は耐性を示しており、FRBがインフレ抑制に向け必要な政策を実行できると確信していると指摘した。

ジェファーソン氏はまた、FRBのバランスシート縮小の状況についても言及。バランスシートの縮小ペースを大幅に減速させることにより、金融市場にストレスを与えるリスクを減らしながら縮小プロセスを進めることが可能になると指摘した。FRBが保有資産をどの程度まで縮小する必要があるのか、まだ分からないとも指摘した。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます