- 2024/04/17 掲載
訪日客、単月最高308万人=3月、コロナ禍前比1割増
日本政府観光局が17日発表した3月の訪日外国人数(推計値)は前年同月比69.5%増の308万1600人だった。単月で初めて300万人を突破し、過去最高を更新した。コロナ禍前の2019年3月に比べても11.6%増加した。
韓国や台湾からの旅行者数が堅調に推移したことに加え、米国やフィリピンなどからもコロナ禍前に比べて大幅に増えたことが全体を押し上げた。
国・地域別で最も多かったのは韓国の66万3100人。これに台湾が48万4400人で続いた。中国は45万2400人で、コロナ禍前の約65%まで回復した。ただ、春節(旧正月)休暇を終え、前月までの回復ペースからは伸びが鈍化した。
米国はコロナ禍前と比べて64.3%増の29万100人。フィリピンは63.2%増の7万8800人だった。
【時事通信社】
関連コンテンツ
PR
PR
PR