• 会員限定
  • 2020/11/27 掲載

Ansibleとは何か?超入門、Playbookはなぜ有用? 構成管理ツールで使われる3つの理由と活用方法

連載:サーバ自動化の勘所

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
2005年にオープンソースの構成管理ツール「puppet」がリリースされて以降、「自動化」「構成管理」「DevOps」「Infrastructure as Code(IaC)」といったキーワードをシステム開発の現場では耳にする機会が増えてきた。いずれもITの運用管理の品質を向上したり、負荷を軽減するために用いられるものだが、今回はその中でも「オーケストレーションツール」の代名詞ともなっている「Ansible(アンシブル)」について解説していこう。
画像
構成管理ツールを使うメリットとは?スマホの機種変更で利用したイメージ

そもそも構成管理ツールとは?

 構成管理ツールとは、簡潔に言うと「機器のあるべき姿(構成)をファイルで管理する」ためのツールである。

 もう少しかみ砕くと、機器のあるべき姿(たとえば、マシン名やIPアドレスなど)をあらかじめファイルに定義しておくことで、その定義内容と差分があるときは、すべてあるべき姿へと設定(変更)してくれる便利なツールである。

 日々の日常生活に例えると、みなさんお持ちのスマートフォンを買い替えた時をイメージしていただきたい。スマートフォンを買い替えた時、まずみなさんは何を行うだろうか。ほとんどの方は「アカウント/本体設定」や「アプリの導入/設定」など旧スマートフォンと同じ状態になるように作業を行うことだろう。

 この旧スマートフォンの状態(本体設定や導入アプリなど)を定義ファイルで管理し、新しいスマートフォンに対して1つの命令を実行するだけで旧スマートフォンと同じ状態にしてくれるものこそが「構成管理ツール」なのである。


▼この記事を動画・音声でご覧いただけます▼

構成管理ツールを活用する4つのメリット

 つまり、今まで手動で1つ1つ設定(変更)を行っていた作業が不要となり、自動で何度行っても同じ状態に構成されるのである。この何度行っても、同じ状態(品質)になることを「冪等性(べきとうせい)」という。

 「冪等性」とは、対象がどんな状態であっても、誰が実行しても、何回実行しても、必ず同じ状態(品質)になることを保証するものである。この「冪等性」こそが構成管理ツールの真髄であり、必要不可欠な考え方である。

 以下に構成管理ツールを導入した際のメリットをまとめる。

  1. 工数削減:
    複数台へ一括設定が可能。手動オペレーションのタイムロス削減

  2. 運用業務の標準化:
    運用手順書への反映漏れ。定義ファイル管理による属人化防止

  3. 品質の向上:
    人的ミスの低減。同品質の大量生産が可能

  4. セキュリティの向上:
    直接ログインする機会を最小化

Ansibleとは何か?なぜよく使われているのか

 では構成管理ツールの中で最も有名なソリューションとなっている「Ansible」はどういう存在なのであろうか。

 構成管理ツールの歴史を振り返ると、2005年にPuppet、2009年にChefがリリースされており、Ansibleは2012年にリリースされている。そのため、他の製品に比べると後発の部類に入り、他の製品の弱点をうまく解消しているツールとも言われている。

 Ansibleは元々Ansible社で開発されていたが、2015年にレッドハットがAnsibleを買収し開発を引き継いでいる。この買収は当時も大きな話題を呼び、Ansibleへの注目度が高まるきっかけになった。実際、今ではOSS(オープンソースソフトウェア)で最も有名な構成管理ツールと言えるだろう。

 以下は構成管理ツールの中でも代表的な3つの製品の概要をまとめた表である。

# 項目 Ansible Chef Puppet
1 リリース年 2012年 2009年 2005年
2 会社 レッドハット(注1) Chef Puppet
3 開発言語 Python Ruby Ruby
4 書式 yaml Ruby DSL 独自DSL
5 エージェント 不要(注2) 必要 必要
主要な構成管理ツールとその特徴
注1:2015年に買収
注2:専用のクライアントソフトウェアは不要だがPythonは必要となる。

【次ページ】Ansibleが優れている3つのポイント、Playbookのサンプルコード
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます

関連コンテンツ

あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます