• 2015/01/14 掲載

ウェアラブルEXPO展示27社まとめ、Recon JET、JAWBONE、充電ウェアなど一挙レポート

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
医療や健康管理、製造の効率化、安全支援など、さまざまな分野での利用が期待される「ウェアラブル」。グーグルのGoogle GlassやアップルのiWatchなども高い注目を集めているが、国内のウェアラブル分野では最大規模となる「第1回 ウェアラブルEXPO(装着型デバイス 技術展)」が14日、開催された。本稿では27社分の主要展示物を紹介していく。
photo
第1回ウェアラブルEXPOは1月14日から16日まで開催

 フィットバンドのJAWBONE(ジョウボーン)では、UP MOVE、UP24のほか、最新のUP3を参考展示。これまでの同社製品に、防水機能・心拍計・温度計を搭載した。価格や発売日は未定とのこと。

photo
photo
UP MOVE。スマートフォンと連携し、目標歩行距離のうち、どの程度達成したのかがLEDでわかる
photo
UP3。発売日、価格は未定とのこと

 拓殖大学前山研究所、ムネカタ、コーンズテクノロジーが提供していたのは、「充電ウェア」。たとえば膝を曲げたり、腕を動かす際の駆動部分の圧力(圧電素子)を利用して、発電を行う。「太陽光発電時計のように充電を一切意識しなくなるのが理想。それを実現したい」(拓殖大学 前山利幸 准教授)。試作版では1着あたり10万円以上かかっているとのことだが、生産ラインに載れば価格は抑えられるという。同ウェアでは、Bluetooth Low Energyでバイタルサインをスマートフォンに無線送信できる。

photo
実際に走ってデモしていたのが「充電ウェア」。人が動く部分の圧力を感知して充電が行える。「スマートフォンの充電は難しいが、Bluetooth機器ぐらいの充電は可能」(前山准教授)。
photo

 商社の美貴本では、Fitbitのほかアスリート向けのRecon JETを展示。Recon JETは撮影用のカメラと小型ディスプレイが付いた屋外スポーツ向けメガネ型デバイス。創業者でCEOのDAN EISENHARDT氏も来日し、「重量はわずか80グラム弱、ハンズフリーで視界の下に各種情報が表示される」とPRしていた。関係者によると4月ごろをめどに発売するという。

photo
photo
Recon JET
photo
Recon JET 創業者 兼 CEO DAN EISENHARDT氏。

 13日にリング型ウェアラブルデバイスを発表したばかりの富士通は、コンセプト展示にとどまっていた。

photo

 透過型のディスプレイを手がけるピーアールピーでは、3Dハンドジェスチャーを基盤にする「Smart Zero」を展示。「タッチパネルに触れずに、XYZ軸を読み取って、さまざまな操作ができる」(代表取締役の楊 起東(ヤン・キドン)氏)。

photo
PRPのヤン代表。Smart Zeroはヤン氏が右耳に付けている機器

 ビッグローブでは、Android 4.2を搭載したコネクトデバイスを展示。1.6インチディスプレイとほぼ同サイズの筐体にビッグローブのSIMカードを備え、3軸モーションセンサーを備えている。「利用用途は展示者と検討する」としており、今後の展開はこれから探っていく意向だった。

photo
photo

 Vuzixでは、片眼式スマートグラスを展示。新日鉄住金ソリューションズで、フィールドワーク向けの実証実験を行っているという。

photo
photo

その他の展示

photo
ブラザー工業が展示していた「エアスカウター」
photo
ぷらっとホームが展示していた「OpenBlocks IoT BX1」
photo
ガイロジックが展示していた高性能Bluetoothアナライザ
photo
Kiiは「IoT BaaS」を訴求。
photo
佐鳥グループは自在にねじ曲がったり、超薄型のバッテリを展示
photo
SEIKOではワイヤレス充電リチウムイオン電池での採用例を展示
photo
MITSUFUJIでは、銀メッキ繊維・導電性繊維を展示
photo
Dr.尾股定夫研究所と日本大学工学部のブースでは、触れるだけで測れる「未来の血圧計」を展示
photo
村田機械では手術準備支援システムなどを展示
photo
手術支援準備支援システム
画像
フュートレックは音声認識技術をコアとして各種機器との連携をアピール。NTTドコモの「しゃべってコンシェルジュ」などにも採用されている
photo
台湾のAIQ SMART CLOTHINGでは、携帯電話やタブレットなど各スマートデバイスとBluetooth接続が可能な洋服「Bioman」を展示していた
photo
鯖江市にあるボストンクラブは、メガネ型ウェラブル端末用のメガネフレームを訴求。
photo
下着メーカーのグンゼもグンゼウェアラブルをアピール
photo
韓国のJENAXは「フレキシブル・バッテリー」を展示
photo
動画を使っていかに「フレキシブル」かをPRしていた
photo
新藤電子工業では、ウェアラブル機器向け材料などをアピール
photo
新藤電子工業のブース
photo
旭化成イーマテリアルズでは、世界初のフィルム基材ワイヤグリッド偏光板「WGF」のほか、Optinvent社の「ORA-S」を展示(写真はORA-S)。ORA-Sは、WGFを使用したシースルータイプのHMD(ヘッドマウント型ディスプレイ)。
photo
カラーリンク・ジャパンは、シースルー小型PBS光学ユニットを展示
photo
カラーリンク・ジャパンでは、マイクロプロジェクター向けの「ピコプロジェクションディスプレイモジュール」も展示していた
(取材:編集部 松尾)

関連記事


ご投稿いただいた内容は、個人情報を含まない形で今後の編集の参考や弊社メディアでご紹介させていただくことがございます。 あらかじめご了承ください。(正しくご投稿いただいた場合、このアンケートフォームは今後表示されません)

1. この記事はあなたの業務に役立ちましたか?

2. あなたはこの記事をどこで知りましたか?

3. この記事のご感想やご意見など、ご自由にお書きください

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 2

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます