- 2014/01/20 掲載
KDDI、アマゾンのAWS活用した「AWS with KDDI」を法人向けに提供
本サービスでは、インターネットを経由しないで「AWS」に接続が可能な「AWS Direct Connect」とKDDIのイントラネットサービス「KDDI Wide Area Virtual Switch」(以下、KDDI WVS)の接続を標準機能として提供することで、モバイル端末からのアクセスを含めた既存の自社設備を運用する場合と同様にセキュアな環境を実現できるという。
また、システムの稼働状況を監視し、負荷状況に応じてサーバ台数を月間最大7台(1日分)まで追加が可能な「マネージドサーバ メニュー」を利用することで、サーバへのアクセスが急に増加した場合でもシステムのパフォーマンスを維持することが可能となる。
Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)を使ったマネージドサーバサービスの価格は、以下の通り。

Amazon Relational Database Service(Amazon RDS)を使ったマネージドデータベースサービスの価格は、以下の通り。

KDDIは、今後も法人向けに「AWS with KDDI」を順次拡張し、同社のクラウド基盤サービス「KDDIクラウドプラットフォームサービス」との選択および連携を強化していくという。
関連コンテンツ
PR
PR
PR