- 2012/10/26 掲載
Windows8を世界に先駆けて発売、日本マイクロソフト

Windows 8は世界各地で現地時間の0時に発売される。時差の関係のため、日本が一番最初の発売時間を迎えることになった。
ビル・ゲイツ会長はWindows 8について、「PCが向かう方向へのカギとなる」と評価。タッチによる閲覧機能の重要性とともに、キーボードでの入力機能の重要性を強調し、ハイブリッドのメリットを訴えた。

iOSを搭載したアップルのiPad、Androidを搭載したグーグルのNexus 7、アマゾンのKindle Fireなどがタブレット市場を席巻する中、NECパーソナルコンピュータの高塚 栄社長は「Windows 8によって、PCのキーボード・マウスと、タブレットのタッチに横たわる操作性の断絶をなくし、同一環境で利用できるタッチモデルを積極的に展開したい」と期待を寄せる。
Windows 8の投入で、マイクロソフトやPC陣営が巻き返せるかどうかに注目が集まっている。
関連記事一覧
関連コンテンツ
PR
PR
PR