- 2012/07/02 掲載
NEC、OpenFlow/SDN対応の「UNIVERGE PFシリーズ」に統合管理機能やVTN向けGUIなどを追加
従来、各PFC単位のGUI管理画面で操作が必要だったが、新機能により、複数のPFCの情報を統合するWeb GUI管理画面で全体を可視化することが可能となった。これにより、複数のデータセンターや拠点に設置した複数のPFCを集中管理するのが容易になった。
また、GUI管理画面上でのマウス操作によってVTNが構築可能となり、従来 コマンドで入力していた作業と比べ、操作性とユーザービリティを向上した。
さらに、外部の運用管理アプリケーションなどからPFC の各種操作(フロー制御など)を実行可能とするWeb APIを公開した。これにより、プログラマブルフロー以外のシステムとの連携が可能となった。
そのほか、仮想LANにおける最大4096個のID設定制限を越えた利用や、PFCからOpenFlowに対応していない既存のスイッチ「UNIVERGE QXシリーズ」(NEC製)への設定も実現した。
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR