- 2011/10/13 掲載
パナソニックのノウハウを活用した、工場向けエネルギー見える化システム「SE-Navi」

同システムは、パナソニックがグループ内の生産拠点で取り組んできた省エネのノウハウやエネルギー管理ロジックに加え、パナソニック環境エンジニアリングが提供している省エネ診断サービスのノウハウとパナソニック システムソリューションズ ジャパン製の「エコ見える化システム」の一部機能を融合させたシステムであり、工場の省エネを強力にサポートするトータルソリューションとして提供される。
工場内の電気、ガスなどの基幹エネルギー量、設備の稼働状態把握に直接寄与する流量、圧力、温度、湿度などの物理データ、および生産数量からエネルギー利用効率を把握し、迅速な省エネ対策立案/効果試算/検証の精度向上を強力にサポート。また、コンプレッサ、ボイラ、冷凍機などの原動設備の長期的な効率変動をグラフ表示し、設備の劣化やメンテの必要性を把握、設備の消費エネルギーのムダを削減することが可能だ。
さらに、今後は生産数量と消費エネルギーから算出される原単位を、パナソニック独自の省エネ判定手法に基づいて分析判断し、ラインや設備の課題点をタイムリーに抽出する「省エネナビ機能」を付加させていく予定という。
関連コンテンツ
PR
PR
PR