- 2011/06/20 掲載
グーグル、節電をサポートする「Go節電 プロジェクト」を開始
同サイトでは、エアコン設定を28度以上にする、LED電球を活用する、画面の輝度設定を下げるといった、資源エネルギー庁や日本エネルギー経済研究所が発表している具体的な節電アクションを選ぶだけで、自身の節電成果を共有できるというもの。
さらに、独自の節電アイデアを投稿したり、節電の成果を共有することで、自宅やオフィスの電力消費節約をサポートする。節電の成果は、GoogleバズやTwitter、Facebookでシェアできるほか、ブログパーツとして共有できる。プロジェクトの参加にはGoogleアカウントが必要になる。
今後、節電の成果をグラフ化する機能や、発電所の稼働状況の目安などを追加していく予定。

関連コンテンツ
PR
PR
PR