- 会員限定
- 2011/01/21 掲載
【連載】情報セキュリティの投資対効果を追求する(27)部門固有の対策の必要性とその選択
部門固有のリスク、そして現場のリスクアセスメント
部門固有のセキュリティ対策が必要な場合もある
セキュリティ対策を内部統制や標準化の一環として考える企業が多い。そういったこともあり、全部門同じ対策に統一すべきと考える傾向があるようだ。確かに組織の業務内容や組織の文化によっては、全部門同じ対策に統一することがベストである場合もある。しかし、組織の業務内容や組織の文化によっては、ベストではない場合もあることを知ってほしい。たとえば、部門によって全く異なる性質の業務を行っている場合などである。ある部門では会員サイトの構築・運用を行っている一方、ある部門では訪問営業を行っているなどの場合などである。会員サイトを構築・運用するリスクと訪問営業を行うリスクには共通するものもあるかもしれないが、異なるものもある。リスクが異なればセキュリティ対策も異なってしかるべきである。部門固有の対策が必要な場合もあるということを言いたい。今すぐビジネス+IT会員にご登録ください。
すべて無料!今日から使える、仕事に役立つ情報満載!
-
ここでしか見られない
2万本超のオリジナル記事・動画・資料が見放題!
-
完全無料
登録料・月額料なし、完全無料で使い放題!
-
トレンドを聞いて学ぶ
年間1000本超の厳選セミナーに参加し放題!
-
興味関心のみ厳選
トピック(タグ)をフォローして自動収集!
関連コンテンツ
関連コンテンツ
PR
PR
PR