• 2007/11/14 掲載

マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形とは

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
さまざまなビジネスインテリジェンス(BI)ソリューションを提案してきたマイクロソフトがまたしても駒を進め、いよいよその完成形としての統合ソリューションを披露しようとしている。その中核製品としてリリースされたのが、統合パフォーマンス マネジメント アプリケーション「Microsoft Office PerformancePoint Server 2007」だ。11月30日、新製品がついにお披露目されるのに先駆けて、マイクロソフトのBIソリューションの概要をおさらいしておこう。

【マイクロソフトのBIソリューションが集結!】 Microsoft BI Conference 2007 Autumn
統合パフォーマンス マネジメントができてこそ、
現場が、組織が変わるビジネスインテリジェンス。


マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形とは
マイクロソフト
インフォメーションワーカービジネス本部
IWソリューションマーケティンググループ
エグゼクティブプロダクトマネージャ
米野宏明氏
 マイクロソフトの製品は、たとえばSQL Severでは7.0の時代からOLAP機能を装備するなど、こと企業データの有効活用という点にかけては、非常に早くからその機能を提供してきた。OLE DB経由のアクセスで、ユーザーがExcelのピボット テーブルなどを使ってデータ分析できたのである。これにより、それまで一部の専門家のものでしかなかったビジネスインテリジェンスが、一気にインフォメーションワーカーへと開かれたといっていい。

 そのマイクロソフトのビジネスインテリジェンスが、ここにきて「いよいよ完成形を迎えようとしている(マイクロソフト 米野氏)」という。それを具現化するのが、統合パフォーマンス マネジメント アプリケーションであるMicrosoft Office PerformancePoint Server 2007のリリースだ。

 この製品は、安全で透過的、高品質でリアルタイムなパフォーマンスマネジメントを実現するための新しいソフトウェアになる。日頃使い慣れたExcelやWebブラウザを入出力インターフェイスとするため、企業や組織の全社員が大きな障害なく利用することができる。機能としては、予算編成や予測などを行う「プランニング」から、活動の成果をリアルタイムに把握する「モニタリング」、原因の追及や次のプランニングへのフィードバックを行うための「分析」および「レポーティング」を有し、これらの各モジュールを単一プラットフォーム、単一データモデルの上で連携させることができる。これにより、企業や組織のあらゆるレベルにおいて、その意思決定と行動力のPDCA(Plan、Do、Check、Action)サイクルの効果的な実践を行うのである。

図1 マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形
マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形とは


 上記の図1をご覧いただければわかるが、この製品は、SQL Server 2005やOffice SharePoint Server 2007、Office製品と密接に連接して稼働するために、統合的なパフォーマンスマネジメントを実行できる。たとえば、予算実績管理を行うために、実績データを SQL Serverから、予算データを Excel から収集し、それをOffice PerformancePoint Server 2007上で予算実績管理の多次元キューブを作成、それをOffice SharePoint Server 2007上でバランスドスコアカードのような形でビジュアルに表示するなど、「全社レベルでの包括的なデータ活用が簡単に実現できます(米野氏)」。このような統合パフォーマンスマネジメントの実践で企業戦略のリアルタイムな共有とフィードバックが可能になり、現場の意思決定の質とスピードの向上を図るわけだ(図2)。

図2 Office PerformancePoint Server 2007のもたらす価値
マイクロソフトのビジネスインテリジェンス製品の完成形とは


Office PerformancePoint Server 2007を新発表

 この新製品が、いよいよ日本市場で初めてお披露目される。その舞台となるのが、2007年11月30日(金)、ホテル日航東京で開催される「Microsoft BI Conference 2007 Autumn」だ。これは、Office PerformancePoint Server 2007をはじめとして、マイクロソフトのビジネスインテリジェンスプラットフォームに焦点を当てて、その最新テクノロジー、最新事例、最新ソリューションなどが紹介されるITカンファレンスとなる。

 同カンファレンスでは大きく、「ビジネストラック」と「テクノロジートラック」の2つのセッションが用意されている。前者では、パフォーマンスマネジメントやビジネスインテリジェンスが企業風土の改革と業績の向上にどのように貢献するかがビジネスの観点から語られ、すでに蓄積されつつある最新ユーザー事例が披露される予定だ。

 一方、後者では、Office PerformancePoint Server 2007やSQL Server 2005を中心に、プランニングやデータマイニング、レポーティングなどの実践的な最新テクノロジーが、デモンストレーションを交えて紹介されることになっている。一連の作業プロセスがすべてカバーされ、リボンメニューインターフェイスとExcel同様の操作感を持ったツールを使ってスコアカードやレポート、ダッシュボードを作成するのがいかに容易か、ウィザードベースのツールを使って、ドラッグアンドドロップを中心とした操作でいかに簡単かつスピーディーに分析レポートが作成できるか、企業内外のデータ流通において、ボトムアップとトップダウン両方向でいかにExcelが優秀な入出力インターフェイスを備えているか、ぜひ現場で、読者自身の目で確かめてみてほしい。

日本を代表する CIO 経験者、碓井誠氏が基調講演に登壇

 さらに今回のカンファレンスでは、基調講演にフューチャーアーキテクト株式会社 取締役副社長 碓井誠氏が登壇する。セブン-イレブン・ジャパンの情報システム構築に黎明期から携わり、業務プロセスの組み立てと一体となったその先進的な情報システムは、メジャーアップグレードのたびに業界を超えて大きな話題となった。碓井氏自身、企業情報戦略を全面的に担う情報システムリーダーの先駆けとなったという点でも非常に著名な人物である。

 講演テーマは「新たな情報価値を創出し、業務プロセス革新と現場力強化を実現する」。業種にしばられない業務改革および新しいIT活用の提案で定評のある同氏からどんな話が飛び出すか。こちらも非常に楽しみなプログラムだ。

 カンファレンスに来場して会場アンケートに答えると、抽選だが40名にマイクロソフトオリジナルロゴ入りUSB接続ワンセグチューナーが当たる特典もある。会社を変えるヒントが見つかるかもしれないこのイベントに、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。

おすすめイベント/セミナー
受講申し込みはこちら

┏┓マイクロソフトのBIソリューションが集結!
┗■Microsoft BI Conference 2007 Autumn


■日時2007年11月30日(金) 10:00~17:30
■会場ホテル日航東京(お台場)
■主催マイクロソフト
■受講料無料(事前登録制)
■基調講演フューチャーアーキテクト 取締役副社長 碓井 誠 氏

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます