- 2006/10/30 掲載
NEC、業界初Adobe Flex2を採用したプロジェクト管理システム販売
「Adobe Flex 2」は、Flash技術をベースにしており、豊富な画像表現やマウスと連動した双方向性を持つWebアプリケーションの開発に適している。新製品はAdobe Flex 2によって、プロジェクトの計画立案から実績管理まで、Webブラウザ上でマウスのドラッグ&ドロップといった簡単な操作で実現する。ガントチャート(横線工程表/工程管理図)や、線表単位にドリルダウン(細分化)した詳細線表の作成も容易である。ガントチャートを用いて、業務の流れに沿った作業手順や計画立案、実績入力が可能であるほか、必要になる作業者の割り当てなどの入力も可能であり、計画やリソースの割当て漏れの防止を図ることができる。
![]() |
ProcessDirector/計画策定機能 |
また、クライアントに広く普及しているAdobe Flash Player 9を利用するため、特殊なActiveXコンポーネントや専用クライアントのインストールは不要。Webブラウザからアクセスできる環境があれば社外からの利用が可能であり、複数の開発拠点間での共有利用の場合も導入コストを抑えることができる。
さらに、最新のプロジェクト管理システムProcessDirector V4.0と進捗データの連携を行うことで、管理者は計画策定作業を「ProcessDirector/計画策定機能」を用いて行い、プロジェクト担当者はProcessDirector V4.0を用いて実績の入力を行うという運用も可能である。
プロジェクト管理システム「ProcessDirector」は、(1)プロジェクトの進捗管理、品質管理、ワークフローといった"個別プロジェクト管理機能"と、(2)受注案件管理、資産管理、プロセス計測管理(生産性データ管理)等といった"組織管理機能"の2つの仕組みを有する統合的な管理環境である。
このたび、新たに「ProcessDirector/計画策定機能」を追加することによりProcessDirectorの計画作成時におけるユーザインターフェースを強化した。
![]() |
全線表画面 |
関連コンテンツ
PR
PR
PR