• トップページ
  • キーコーヒー、12億8300万円かけて物流センターを改修

  • 2006/07/27 掲載

キーコーヒー、12億8300万円かけて物流センターを改修

【売上アップ】キーコーヒー東北工場及び物流センターの改修

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
キーコーヒーは、東北工場(宮城県仙台市)と併設する物流センターのリノベーション、改修工事に着手した。

 キーコーヒーは、関東工場(千葉県船橋市)、中部工場(愛知県春日井市)、九州工場(佐賀県鳥栖市)に続き、12億8300万円をかけて東北工場(宮城県仙台市)と併設する物流センターのリノベーション、改修工事に着手した。工期は平成19年3月末までの予定。 

 昭和61(1986)年に操業を開始した東北工場は、東日本エリアにおけるレギュラーコーヒーの生産拠点として関東工場を補完するとともに、原料用コーヒーの主力工場として稼働してきた。今回のリノベーション、改修工事はキーコーヒーの他工場と同様に競合他社の追随を許さないキーコーヒーの技術と品質保証体制の強化を図るのとあわせ、包装設備を拡充して、家庭用製品の製造に対応するため、改修を行うものである。また、生豆倉庫と物流センターの増床を行い、生豆保管や製品保管スペース不足の解消と物流機能強化を図ってきたという。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます