• 2025/02/13 掲載

BOEは利下げで慎重姿勢必要 物価上昇圧力に根強さ=グリーン委員

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
Andy Bruce

[12日 ロイター] - イングランド銀行(BOE、英中央銀行)金融政策委員会(MPC)委員を務めるミーガン・グリーン氏は12日の講演で、利下げに慎重な姿勢で臨むべきだと訴え、金融政策は持続的な物価上昇圧力への対応に軸足を置き続ける必要性が強まっているように見えると強調した。

MPC内でグリーン氏はタカ派的なメンバーの1人と目されている。BOEは6日に政策金利を25ベーシスポイント(bp)引き下げて4.50%とすることを決定。政策委員のうち2人が50bpの利下げを主張したが、グリーン氏は他の6人とともに25bpの利下げを支持した。

グリーン氏は、最近の英経済の低調さは需要の弱さよりも供給能力が制約されていることで説明がつくと指摘。「つまり物価上昇圧力が独自に消えていく公算は小さく、金融政策が引き締め姿勢を維持しなければならない公算が大きくなる。その結果、引き締め姿勢を解除するには慎重かつ漸進的なアプローチを続けるのが適切だと考えている」と述べた。

BOEは物価上昇率が今年第3・四半期に3.7%前後でピークアウトすると予想し、ベイリー総裁は過去の物価上昇が将来に波及する二次的効果をもたらしそうにないとの見解を明らかにしている。

しかしグリーン氏は、物価上昇率が5年連続でBOEの目標である2%を上回る様相となっている点を挙げた上で、二次的効果が生じるハードルが下がっており、ほんの一時的な物価上昇でも波及していくかもしれないと警告した。

グリーン氏は、潜在成長率が今後数年で回復するというBOEの見方にも疑問を呈し、回復が実現しないリスクは「相当あると思う」と語った。

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます