- 2024/10/10 掲載
10月ロイター企業調査:下期業績、3割が下振れ見通し 望ましい為替140円台が5割弱
調査は9月25日─10月4日。調査票発送企業は506社、回答社数は241社だった。
上期の業績が従来計画通りに着地しそうだと回答した企業は45%、下振れ気味が36%、上振れ気味が18%だった。下期は上振れを見込む企業の割合が上期に比べて半減した。
下期業績に差異が発生する理由は「需要の増減」が72%に上り、「人件費や原材料費などコストの増減」が17%、「円高」が5%で続いた。価格転嫁の進展は上振れ要因とされ、企業からは値上げが「想定以上に受け入れられた」(化学製品)といった回答があった。
下期平均の望ましいドル/円レートは「140円台」が46%で、日銀短観(9月調査)における下期の想定レート(全規模・全産業)144.31円とおおむね整合的。ただ「130円台」が30%、「120円台」が10%と、現行より円高水準が望ましいとする企業も4割に上った。
自由回答では「短期間に急激な変動がなければ大きな影響はない」(小売)、「大きな変動がなければよい」(運輸)など、為替が安定的に推移することが望ましいとのコメントもあった。
行き過ぎた為替の変動に対して政府・日銀に望む対応は「金融緩和/引き締め」が45%と最も多かった。日銀に対して為替を意識した金融政策運営を望んでいるとみられる。「為替介入」が33%、「財政支援」が29%だった。
(杉山健太郎 グラフィック作成:照井裕子 編集:石田仁志)
関連コンテンツ
PR
PR
PR