• 2024/10/10 掲載

10月ロイター企業調査:下期業績、3割が下振れ見通し 望ましい為替140円台が5割弱

ロイター

photo
  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
  • icon-close-snsbtns
会員になると、いいね!でマイページに保存できます。
[東京 10日 ロイター] - 10月のロイター企業調査で2024年度下期の業績見通しを聞いたところ、従来計画通りと回答した企業が58%と最も多く、下振れが34%、上振れが9%で続いた。上振れ/下振れ要因では約7割が「需要の増減」を理由に挙げ、需要の不確実性が意識されている。望ましいドル/円レートは「140円台」が約半数を占めた。

調査は9月25日─10月4日。調査票発送企業は506社、回答社数は241社だった。

上期の業績が従来計画通りに着地しそうだと回答した企業は45%、下振れ気味が36%、上振れ気味が18%だった。下期は上振れを見込む企業の割合が上期に比べて半減した。

下期業績に差異が発生する理由は「需要の増減」が72%に上り、「人件費や原材料費などコストの増減」が17%、「円高」が5%で続いた。価格転嫁の進展は上振れ要因とされ、企業からは値上げが「想定以上に受け入れられた」(化学製品)といった回答があった。

下期平均の望ましいドル/円レートは「140円台」が46%で、日銀短観(9月調査)における下期の想定レート(全規模・全産業)144.31円とおおむね整合的。ただ「130円台」が30%、「120円台」が10%と、現行より円高水準が望ましいとする企業も4割に上った。

自由回答では「短期間に急激な変動がなければ大きな影響はない」(小売)、「大きな変動がなければよい」(運輸)など、為替が安定的に推移することが望ましいとのコメントもあった。

行き過ぎた為替の変動に対して政府・日銀に望む対応は「金融緩和/引き締め」が45%と最も多かった。日銀に対して為替を意識した金融政策運営を望んでいるとみられる。「為替介入」が33%、「財政支援」が29%だった。

(杉山健太郎 グラフィック作成:照井裕子 編集:石田仁志)

評価する

いいね!でぜひ著者を応援してください

  • 0

会員になると、いいね!でマイページに保存できます。

共有する

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • 0

  • icon-mail
  • icon-print
  • icon-hatena
  • icon-line
関連タグ タグをフォローすると最新情報が表示されます
あなたの投稿

    PR

    PR

    PR

処理に失敗しました

人気のタグ

投稿したコメントを
削除しますか?

あなたの投稿コメント編集

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

通報

このコメントについて、
問題の詳細をお知らせください。

ビジネス+ITルール違反についてはこちらをご覧ください。

通報

報告が完了しました

コメントを投稿することにより自身の基本情報
本メディアサイトに公開されます

必要な会員情報が不足しています。

必要な会員情報をすべてご登録いただくまでは、以下のサービスがご利用いただけません。

  • 記事閲覧数の制限なし

  • [お気に入り]ボタンでの記事取り置き

  • タグフォロー

  • おすすめコンテンツの表示

詳細情報を入力して
会員限定機能を使いこなしましょう!

詳細はこちら 詳細情報の入力へ進む
報告が完了しました

」さんのブロックを解除しますか?

ブロックを解除するとお互いにフォローすることができるようになります。

ブロック

さんはあなたをフォローしたりあなたのコメントにいいねできなくなります。また、さんからの通知は表示されなくなります。

さんをブロックしますか?

ブロック

ブロックが完了しました

ブロック解除

ブロック解除が完了しました

機能制限のお知らせ

現在、コメントの違反報告があったため一部機能が利用できなくなっています。

そのため、この機能はご利用いただけません。
詳しくはこちらにお問い合わせください。

ユーザーをフォローすることにより自身の基本情報
お相手に公開されます