- 2024/04/17 掲載
中国金属製品への関税引き上げ、バイデン氏が「鉄の街」で表明へ
Trevor Hunnicutt David Lawder
[ワシントン 17日 ロイター] - 米大統領選の激戦地ペンシルベニア州で選挙活動を行っているバイデン大統領は17日、「鉄の街」ピッツバーグで中国の金属製品に対する関税引き上げを訴える。政府当局者が明らかにした。
演説では、トランプ前大統領が中国の鉄鋼・アルミニウム製品に課した関税を25%に引き上げることを提案する見通し。
対象となる製品は現在、米通商法301条に基づくトランプ政権時代の政策で関税は最大7.5%。バイデン氏は2022年に見直しを指示した。
新たな関税はこの見直しが完了した時点で、バイデン氏が任命したタイ通商代表の承認が必要となる。
トランプ氏が鉄鋼・アルミ製品に課した国家安全保障に関する25%の「232条関税」、しばしば3桁に達する製品別の反ダンピング(不当廉売)・反補助金関税がすでに適用されており、これらに加わることになる。
ホワイトハウスによると、バイデン氏は中国の金属関税逃れを阻止するためメキシコと協力するよう政権の担当者に指示するほか、造船や物流セクターでの中国の貿易慣行を通商代表部(USTR)が調査する。
また、バイデン氏はUSスチールについて、引き続き国内で所有・運営されるべきとの認識を示すという。
PR
PR
PR